ユッケさんからの情報で、えべっさんの前に和食の店が出来たと聞きました。
早速そちらへ!
お惣菜屋さんと並んで、綺麗なお店が出来ています。
だしの店 つみ木
と書いてありますが、気持ちが高ぶりそうなお店ですね!
中に入ると、和風の造りで、テーブル、座敷、カウンターなどと結構広いお店ですね!
早速注文です。
・ つみきの玉手箱 ¥2000
・ 日替り御膳 ¥ 900
・ 焼魚御膳 ¥1200
・ ヒレカツ御膳 ¥1200
・ すき焼き御膳 ¥1500
・ カレー鍋御膳 ¥1500
・ 昼会席 ¥4300
の中から、一番お手頃な、
日替り御膳(つみきのおばんざい盛り合わせ・本日の主菜・椀・ご飯・香の物)
にしました。
きました。
お膳にのせられたものは、心が弾むようなお惣菜がいっぱい!
本日の主菜は、豚の生姜焼きです。
肉厚の豚がタップリとあるので、ご飯をおかわりしてしまいました。
ふきの煮物・かぼちゃの煮物・揚げさんと菜っ葉の煮物・酢の物・そら豆?・ホワイトアスパラの酢の物です。
椀がとっても美味しくてゆず風味のお吸い物ですが、こちらはダシが効いていて筍のアクセントが際立つお汁でした。
納得のいくお料理が食べれました。
美味しかったですよ!
ユッケさんありがとうございました。
だしの店 つみ木
西宮市馬場町6-20
東急ドエルアルス1F
0798-22-0072
11:00~14:00
17:00~23:00
休 水曜日
駐車場なし
コメント
コメント一覧 (6)
こちらのお店もこの間のよし兆さんのようで素敵ですね。
今度、ぜったい行くぞ!
やっぱり、やじきたさんのセンスがお気に入りです!
こちらのお店は受け売りみたいなものなのです!
でも、行ってみてよかったと思っていますよ!
上品な味です。
お吸い物など、そこら辺の料亭のものと遜色ありません。
ただ柚子がききすぎてたかな?
名前通りだしのお店ですね!
ちょこちょこ沢山種類のある盛り方は女子受けいいですよねー。
ココロオドルって感じです♪
テオテオさんも、きっと気に入ると思いますよ!
日替り以外は少し高めの値段設定ですが、値打ちはあると思います。
満足でした!
生姜焼きとご飯の組み合わせは最高ですよね!