先輩たちが、被災地に!
その見送りに、新幹線の新大阪駅へ!
その帰りに寄ったお店、
らーめん屋 段七

こちらのラーメンは、熊五郎系列だとのことでした。
でも麺なんかは、麺哲みたいな麺ですよね!

シンプルな醤油らーめん¥630を注文!
具材は、焼き豚、つくね、九条ネギとメニューに書いてあります。
きました。

きれいに澄んだスープですね!
九条ネギの下には、焼き豚とメンマが隠れています。
その横にはつくねがあり、やっぱり麺哲みたいですよね!
説明書きなどを見ていても、プライムハードに名古屋コーチンの玉子を使った中華麺って、そのままではないのかなぁ?
でも食べログの口コミをみていたら、熊五郎系列だとのこと・・・・!

スープは上湯風に鶏をまるごとミンチにして取たものに和風だしをブレンドしたスープだそうです。
3種類の香り油を浮かべたさわやかなアッサリスープと書いてありますがまさにその通りで、まとまりのいいラーメンですよね!
嫌いと言う人は少ないのではないのかなぁ?

歯ごたえのある麺に、美味しいスープ。
具材も満足のいくものがトッピングしてありますし、これで¥630は納得行くと思います。
次は海老塩つけ麺などを食べてみたいですね!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
らーめん屋 段七
大阪市淀川区西中島5-16-1 新大阪駅1F
06-6304-6623
11:00~22:00
無休
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
その見送りに、新幹線の新大阪駅へ!
その帰りに寄ったお店、
らーめん屋 段七

こちらのラーメンは、熊五郎系列だとのことでした。
でも麺なんかは、麺哲みたいな麺ですよね!

シンプルな醤油らーめん¥630を注文!
具材は、焼き豚、つくね、九条ネギとメニューに書いてあります。
きました。

きれいに澄んだスープですね!
九条ネギの下には、焼き豚とメンマが隠れています。
その横にはつくねがあり、やっぱり麺哲みたいですよね!
説明書きなどを見ていても、プライムハードに名古屋コーチンの玉子を使った中華麺って、そのままではないのかなぁ?
でも食べログの口コミをみていたら、熊五郎系列だとのこと・・・・!

スープは上湯風に鶏をまるごとミンチにして取たものに和風だしをブレンドしたスープだそうです。
3種類の香り油を浮かべたさわやかなアッサリスープと書いてありますがまさにその通りで、まとまりのいいラーメンですよね!
嫌いと言う人は少ないのではないのかなぁ?

歯ごたえのある麺に、美味しいスープ。
具材も満足のいくものがトッピングしてありますし、これで¥630は納得行くと思います。
次は海老塩つけ麺などを食べてみたいですね!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
らーめん屋 段七
大阪市淀川区西中島5-16-1 新大阪駅1F
06-6304-6623
11:00~22:00
無休
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
コメント
コメント一覧 (4)
熊五郎系列の麺は、だからか皆評判良さげですもんね。
あんまり好みじゃないですけど。
そうだったのですか?
その辺は、あまり詳しくないもので・・・^_^;
プライムハードって、名前を聞いただけでそんな感じがしましたが、あながち間違いでもなかったのですね!
ありがとうございました。<(_ _)>
その麺を一度味わってみたいです。
いっぱいラーメン屋さんがあるので、まだ未食のお店が沢山あります。
私もいろんなラーメンを味わってみたいです!