お父さんからの、誕生日プレゼントは、
子供だましですが、
チョコレートフォンデュをおうちで出来る玩具です!
誕生日の日にプレゼントして、今日初めて使います!
用意するものは、
・ 板チョコ3枚(一枚当たり60g)
・ 牛乳(110ml)
・ つけるもの(フルーツやマシュマロなど)
で、ダイエーに行って、果物と牛乳を買ってきました!
チョコレートは前日、まっちゃまちで10枚入りを、
買ってきていたので、全然足ります!
チョコレートと牛乳を湯煎にかけて、
溶かします。
それをこの機械をつかってタワーから流すんです!
フルーツは、イチゴとパイン、それからバナナを用意しました。
軽く焼いた食パンも試してみます!
本当はフランスパンの方がよかったのですが、
前日に嫁が買ってきていた食パンがあったので、
それを使います!
イチゴは、ひと舟ほとんど娘が!
(どんだけイチゴ好きやねん!
放っておいたらなんぼでも食べるんちゃうんか?)
ってぐらい、好きなんです!
イチゴって美味しいですものね!
インフルエンザで熱が出て、結局イチゴ狩りに行けなかった、
悔しさをここで発散しているかのような!^^;
私と嫁はイチゴを一粒ずつ食べたのですが、
やっぱり一番イチゴが美味しいです!
パインもバナナも美味しいのですが、
イチゴには勝てません!
チョコレートのえぐみが出るので、
他のチョコレートも試してみたいです。
10枚も買わなければよかったかも・・・・・^^;
コメント
コメント一覧 (13)
チョコレートファウンテンと言う感じ~♪
パンチDeデートかっ
板チョコなら、ガーナミルクチョコレートがいいかも
マルナカで3枚200円でありました。
ガーナは滑らかです♪
10枚700円ほどで買いました!
明治ってどうなのかは、あまりチョコレートの食べない私には味がわからなかったので、失敗したかもしれません!
今度からは、お勧めのガーナにします!^^;
優しいお父さんで 幸せですね^^
チョコフォンデュするなら 製菓用の割れチョコがいいかも。
スーパーの製菓材料のコーナーにあるはずです。
割れチョコですね!
色んなものを試してみて、好きな味を探してみたいですね!
ありがとうございますm(__)m
このイチゴキレイですね、家でワイワイ言いながら
楽しいでしょうね。
何事もなくイチゴがなくなりました!
今度からイチゴは2パック買ってくることを、
わかっただけでも今回のチョコレートフォンデュは成功です!
^^;
らめんとさんのところから毎日飛んで来てます^^
いつも美味しそうなお食事、外食する時の参考にさせてもらっています♪
ところで、このチョコレートフォンデュのマシンですが、
今流行っているようですね。
凄く気になってて欲しいんですが、ちょっと気になることがありまして・・・
このマシンの後始末はどのようにするんですか?
簡単に水洗いとかが出来るのでしょうか?
つまらない質問で申し訳ありません^^;
家も昨日に初めて使いました。
スプーンでこそぎ落として、残りはティッシュで拭きました!
ただ芯のところはまだ取れていないのです。
先程、説明書を読んだところ、お湯を入れて歯ブラシで取りにくいところをこするそうです!
結構手間がかかりますね!^^;
このタワーはお嬢さん大喜びされたでしょうね!
最近のおもちゃは侮れません。
ららぽの「三尺三寸箸」にも導入されていてびっくりしました。
まさか家庭用があるとは!!
小さい子がいたら、うちも買ったかもしれません
とても喜んでくれていました!
でもイチゴをひと舟食べてしまいました!
すごいです!
^^;
大人でも楽しめますよ!
もう少し柔らかくすればチーズフォンデュも、可能かもしれません!^^;
チーズフォンデュですか!
想像もしませんでした!
それもいいですよね!
ちなみに残ったチョコはまだ冷蔵庫にあります・・・・^^;