甲子園口の商店街にあるお店、
蛸のつぼ 甲子園店
はし袋の裏に、天王寺店と書いてあるので、
他にもお店があるのですね!
とりあえず自分で焼くことのできる、
たこ焼きが食べたかったみたいです!
奥へと進み店内に入ります。
間口が狭いので、小さなお店かと思っていましたが、
中は結構席数がありますよ!
一番手前の席に陣取り、
オーダーです!
まずはその自分で焼く
・ たこ焼き¥700
・ やきそばのぶた¥600
・ お好み焼きのすじこん¥900
(チョット高いでしょ・・・^^;)
お昼なので、アルコールは注文していません!
・・・と、車でしたから・・・・(>_<)
たこ焼きの鉄板を厨房に持っていってしまいました!
帰ってくると、中には大きなタコがひとつづつ乗せてあります。
その上に粉を敷きます!
天かすをたっぷり、ネギと紅ショウガもちらします!
あとは娘の出番です!
家で慣れているせいか、
とってもおじょうず・・・・・(^◇^)
さすがは関西人!
きれいにひっくり返すんですよ!
出来あがり次第、ドンドンお皿に取っていきます!
火を消さないと焦げちゃいますもんね!
娘と半分っこずつです!
食べているうちに、やきそばが運ばれてきました。
豚の多い焼きそばです!
具材はたっぷりで、これなら¥600は納得です。
焼そばにモヤシを入れた時の酸味が好きなんです!
間髪入れずにお好みもきました!
ソースだけ塗ってあるので、
マヨネーズは自分でかけます!
あと、ふりかけも好みで!
私は青のりはかけない派なので、
半分だけにマヨネーズをかけていただきます!
娘はマヨネーズは好きではないので、
4分の1に、青のりだけをふりかけました。
後の残りは食べれる人が決めます!
すじこんの甘味は、膨れたお腹でも、
テコが進みます!
焼そばのソースも、甘めで私には好きなタイプです!
たこ焼きを食べ終えた頃、
全部食べれるのかなぁ?
なんて、心配していましたが、
全然余裕でした!
私たち親子にかかったら、何でも来いですね!
・・・・・・・・・・ウソです!^^;
軟弱な私の胃腸には、
不可能という文字しかありません!
娘も味が好みだったのか?
沢山食べてくれました!
でも、次は控えめにしようっと・・・^^;
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
蛸のつぼ 甲子園店
西宮市甲子園口2丁目5-20
0798-64-4788
11:30~23:45
休 なし
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
コメント
コメント一覧 (7)
粉モン、オールスターズですね(*^_^*)
最近暑いので、粉モン遠のいてますが、食べたくなってきました
Hちゃん、さすが関西の子やわ
上手に焼けました♪
ふたりで3品は多いです!
それも娘と二人なので、
余ってしまいそうでした!
うまく焼いているでしょ!
マイたこ焼き器でも、
ひとりで焼いてくれますから、
お手の物です!(^O^)
でもホント間口の狭さから想像できない広さですね。
今度焼きに行ってみます!
タコ焼きやお好み焼きを自分で焼くなんて結婚前は想像すらしてませんでしたが
楽しいですよね!
自分で焼くのはやはり子供さんならではですね。
楽しいんでしょうね。
私はやっぱり面倒くさいから焼けたのをいただきたいですから。
焼きそばにそそられました。
自分で焼く楽しみが子供にはたまらないみたいですね!
上手に焼いています。
焼きそばは、甘めのソースです。
芯がしっかりした麺で、
とても美味しかったですよ!
この季節鉄板の熱が少し難儀しますが、
楽しいので娘は喜んでいました!