先週の週明けに、温泉に行ってきました。
どこ?って・・・・・・
城崎です。
以前に泊まった、大西屋水翔苑のすぐ近くにあるホテルです!
ブルーきのさきがあった場所だと思います。
ここがとても安くて、ひと部屋だけあいていた!
と、この日休みを取れた嫁が、前日に急に申し出ました。
急に言われても・・・・・・
行こうか・・・・・・・
(結局行くんかい・・・・・^^♪)
で、こちらで一泊することに!
大江戸温泉物語 城崎温泉 きのさき
ほぉ~!
思っていたより、きれいなホテルですなぁ!
ここのお代がこれまた安いんですよ!
一泊、朝・夕バイキングの料理付き、外湯のフリーチケット、
外湯の送迎バスなどがついて、このシーズンでも、
大人¥6700、小学生¥4700
で、合計¥18100でした。
お得でしょ!
平日なのにお客さんがたくさんいます!
夏休みで、子供連れの方が多いんですよね!
やっぱりこの辺りなら、
海水浴か、温泉か、マリンワールドのお客さんでしょうか?
夕方の食事ですが、バイキングなのであまり飲まないようにします。
食べれなくなってしまいますものね!(^^♪
(どれだけ食い意地が張ってるの!(~_~;))
ステーキも目の前で焼いています。
お寿司もあります。
お造りも!(甘エビ食べ放題!)
品揃えもよく、お客さんが多くても、
まんべんなくお料理が取れるので
そこら辺りはありがたいですね!
食事が終わっても、
21:00からすぐ近くの河原で花火が上がります!
10分ほどだったのですが、
なかなか楽しめますよ!
館内にも大浴場がありますし、
外湯行きのバスも22:00まで出ています。
7つの外湯を廻ろうかと行っていた予定が、
3つで断念(~_~;)
次の日も、10:00まで入れるフリーパスなのですが、
子連れで、次の予定まで組んでいると、
なかなか行けるものでもありませんね!
で、その次の日の朝ごはんですが、
こちらもバイキング!
朝のバイキングは、慣れたものです。
その割には取りすぎて食べるのが苦しくなってしまいました。(^^♪
前で焼いてくれるフレンチトーストは美味しかったなぁ!
おもわずおかわりしてしまいました。
チェックインや、時間に余裕のある時は、
1階にある漫画スペースや、お土産コーナーなどで時間を潰せます!
部屋は、最後のひと部屋だったそうで、
河原側ではなかったのですが、
全然OKでした。
このお値段なら何度でも来たいですね!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
大江戸温泉物語 城崎温泉 きのさき
豊岡市城崎町桃島1232
0796-32-3131
http://www.ooedoonsen.jp/shukuhaku/kinosaki/index.html
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
城崎の 大江戸温泉物語 きのさき!
- カテゴリ:
- 兵庫県
- 旅館、ホテル、温泉など
コメント
コメント一覧 (12)
ここ…サッカー部OB会の旅行で使おうと思って、後輩に一度調べといてと頼んでたとこなんです。
安くても料理や送迎サービスも充実しててなかなか良さげですね。
参考になりました! ありがとうございます♪
もうすぐ海老が解禁だということなので、
他の海老も増えるかもしれませんね!
冬はカニ、夏は海水浴って、
人の途切れる時期が狙い目なんでしょうね!
他にはマリンワールド、
大人だと風呂三昧でゆっくりですね!
城崎は、雪の季節もいいですけど
夏も楽しめるんですね
子達が小さい時に、マリンワールドも行きました
花火も綺麗に撮れてますね(*^_^*)
トータンが8月末に帰るので、行ってみようかな
日本海に海水浴に行った帰りによく外湯に入りに行ったのですが、あまり城崎で温泉旅館って、泊まっていません。
カニの季節にも来てみたいですね!
冬の城崎はよさそうですものね!
わりと色んな朝食バイキング食べてますが、
焼き立てフレンチトーストは初めてみました!
次は京都ですね♪
昨今だとお正月に2年前に行って以来です。
最近お江戸温泉物語、湯快リゾートとか往復バスもあって
低価格で泊まれますよね、昔の老舗旅館とかにも・・・
有名な温泉地にも点在してるのが魅力的です♪
たまに高級旅館に泊まりますが・・・
昨今は公共の宿利用がとても多くて。
近く友達と女子会やるのでこちら利用しようと思ってます。
内部が詳しく見れて知れてとても参考になりました
これはリーズナブルです。
バイキングも充実しているので十分ですね。
京都の夏は暑いのでしょうね!
倒れないように頑張ってきます(^◇^)
お泊りもこれぐらいのお値段なら使いやすいのですが、
そうしょっちゅう行けるものでもないので、
もう少し奮発してもいいかな?
なんて欲を出しています^^;
こんな贅沢なことを言っていると、嫁に叱られますね!
十分でした。
こんな旅行なら毎月でも行きたいです!
でも無理なんですよね!
お金持ちだったらなぁ・・・・^^;
焼き立てフレンチトーストは初めてみました!
次は京都ですね♪
城崎って、夏場は海水浴の帰りに寄れるんですよね!
ただ日に焼くとお湯がとても焼けた体にきついです!
(^◇^)