チョットした和歌山への旅行です。
お昼ご飯に寄ったお店、
海鮮寿司 とれとれ市場
とれとれ市場の 回転寿司ですね!
肝心のとれとれ市場は、車があまりにも多くて、
入る気が失せてしまい、断念!
せめて美味しい魚を食べたいと、駐車場のすいていたこちらへ!
時間が遅く15時前だったので、並ぶこともなく座れました。
テーブルへ案内されタッチパネルでの注文です!
こちらもかっぱ寿司みたいに
レールの車がお寿司を運んできてくれます。
エビ・海老アボカド・北海三種・牡蠣・タイ・シラス・焼鯖押し寿司・カニ・イカ・
とれとれ巻き・げそ
そして和歌山といえばクエ!
クエのアラの入った味噌汁も注文しました。
帰りの車があるので、アルコールはなし!
あったかいお茶をいただきました。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
海鮮寿司 とれとれ市場
和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2523-1
0739-42-1188
11:00~21:30
http://www.toretore-sushi.com/
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
コメント
コメント一覧 (6)
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年も美味しい一年になりますように!
大晦日から串本に初日の出を目指して出かけました。
元旦のお昼に「とれとれ市場」へ行きましたが大混雑でした。
お寿司大好きです!
かに・うに・いくら→何皿でもOK
しかし、カロリーが・・・・
今年もよろしくお願いします。
いいお正月を迎えられましたか?
奇遇にも同じところへ出かけていたのですね!
撮れとれ市場も行きたかったです。
家は年明けの3日は寝て過ごしました。
寝正月です。(^-^)
でもゆっくりと休養をとれました。
お寿司って、毎日でも食べれそうな気がしますね!
もしかしたら、毎日でも食べられるかも(*^_^*)
クエのお味噌汁なんて、豪華ですね♪
なかなか、和歌山じゃないと、頂けませんね♪
クエって言う魚を食べてみたかったのですが、
お鍋などでそのままの素材を味わいたかったですね!
でも味噌汁の中のアラも脂がよくのっているのか?
脂が浮いていました。
美味しかったです。
かくいう私もお正月には中華のお店でクエをいただきました。
脂がのって美味しい白身ですよね。
お寿司で食べてみたいです。
とれとれ市場は車を停めるのが困難だったので、
こちらへ逃げてきてしまった感があります。
でも初クエをいただけたのが収穫でした。(^-^)