娘に好評だったので、
夜にも行ってみました。
れん
嫁の運転でアルコールOK!
とりあえずは生!
表面が凍っています。
生きかえるぅ~!(^-^)
で注文です。
・ あごすじ焼き
・ 牡蠣バター焼き
・ すじこんの焼きそば
・ お好み焼きのミックス玉
これだけあればうちの家では十分足ります。
きました。
あごすじ焼です。
こんにゃくとネギ。
味つけは塩コショウ。
これがいいアテになります。
牡蠣バター焼き。
小さな鉄板に10個ほどの牡蠣が。
バターの味がしみ込んでいて、
とてもミルキーですね!
すじこんの焼きそばです
嫁はスジを好まないのでいつもは注文しないのですが、
娘が食べれるようになってから、
チョット私にもいい風が吹いてきました(^◇^)
生はやめて、瓶に!
お好み焼きも美味しいんですよ!
娘はお好みより焼そば派!
お好みは嫁と私でいただきました。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
お好み焼き れん
西宮市津田町2-20-109
0798-26-0809
12:00~14:00
17:00~22:00
休 第1・3・5日曜日
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
津田町の れん! (夜)
- カテゴリ:
- 西宮
- 粉もん、鉄板焼きなど
コメント
コメント一覧 (8)
焼きそばが太麺で美味しそうです(^^)
ところで「あごすじ」って何ですか??
ホルモンか何かですか??
私も次に呑みに出かけたら、お好み屋さんか、韓国料理かどっちにしようかちょうど考え中だったんですよ。
ちょっとお好み焼きに惹かれてきましたねぇ。
私もそのラインナップを選ぶと思います♪
お腹も満足できて良いですね
私も食べたい(+_+)
どちらかといえば、肉に近いすじです。
部位なのかな?
また調べておきますね!m(__)m
こちらのお店は結構お値段も安く、
嫁も納得の料金でした。
鉄板焼き屋さんって、高いイメージがありますが、
こんな街のお好み焼き屋さんだと、
手軽にいただけますよね!
嫁と娘はもちろん粉もんです。
私はアテになるものがあればそれで十分なので、
あごすじが私のテリトリーですね!(^◇^)
でも西宮にいる頃も行ってませんわ。
やじきたさん詳しいなぁ。
この辺りにも昔に住んでいたので、土地勘は満点です。
今でもこの辺りに知り合いが多いので、
通る回数も必然的に増えるんです^^;