ここらでちっと江戸ネタから、一息入れます!
神戸にラーメンを食べに行きました。
ここも少しわかりにくい場所にあるお店です!
麺屋 鶏豚 (とりとん)
開店時間を過ぎてもまだシャッターが閉まった状態です。
スープが満足いかないようで、
19:30~の営業だとか・・・・!
しばらく待って、19:30に行ってみたのですが、
まだみたいです。
で、もう少し車で待ちます。
駐車料金が上がるので、
路上で待っていました。
お店の前を見るとシャッターが開いています。
車を駐車場に停め、お店に入ります。
中にはもう数名の方が座っていました。
初めから決まっていた品を注文します。
・ 味玉鶏豚らーめん ¥850!
こだわりの鶏白湯スープ。
宮崎鶏と淡路産の玉葱を主原料とし、
兵庫県産の野菜と一昼夜かけじっくりと煮込んだ、
少しとろみがかったスープには、
鶏の旨みのグルタミン酸を多く含み、
コラーゲンたっぷりに仕上がりました。
と、書き込みがあります。
当店、人気一番との味玉鶏豚らーめんに期待を抱きながら待ちます。
きました。
確かにとろみがかかったコッテリスープです!
食べるとそれほどの、しつこさは感じません!
口当たりだけは脂を感じますが、
まろやかで重たくは思えないスープです!
麺は少し縮れた水分の多めなタイプの細麺!
具は、チャーシュー、ネギ、煮玉子と、シンプル!
チャーシューは美味しかったです!
「味が薄く感じるなら、こちらをお使いください!」
とラーメン用の醤油を持ってきてくれました。
薄いとかは思えなかったのですが、
少し味の変化を試してみたかったので、
入れてみました。
ついでにニンニクも投入!
ニンニクを入れると風味は上るのですが、
ニンニクの味が勝ってしまいますね!
でも美味しい!
醤油はあまりわからなかったなぁ!
美味しくいただきました。
ごちそうさまです!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
麺屋 鶏豚
神戸市東灘区御影本町2-17-15
078-855-7066
11:30~15:00
17:00~25:00
休 日曜日
http://toriton.ko-co.jp/
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
KAMECHANさんに教えてもらったのですが、
2号線の甲子園口に新しいラーメン屋さんが出来ます!
二郎系のラーメン屋さんです。
名前は、
「ラーメンは人生だ。」
みたいですね!
神戸 御影の 鶏豚!
- カテゴリ:
- 神戸
- ラーメン・つけ麺など
コメント
コメント一覧 (8)
いよいよディズニーかと思ってましたのに(笑)
ラーメン美味しそうですね
今日私も友人と時間が合うので、らぁ祭の続き回る予定です
夏でもラーメンは美味しいですね♪
KAMECHANさん、お元気にされてますか
懐かしいな~(*^_^*)
ただ、津門のあのお店と長い店名がかぶっているのと、ラーメン街道に新規参入してくる覚悟と根性は買いたいと思います。
でもなんか味が一緒のような気がしてならないんだけどな・・・
同じような場所だと飽きてしまうかと思って、
中間に別の場所を入れてみました!
遠くの記事は、馴染みがないと面白くないですものね!
kamechanさんは、たまに覗きに来てくれるんです!
ありがたいことです(^-^)
おもしろい展開ですよね!
同じようなお店が近くに出来るなんて・・・(^-^)
でも、ラーメン荘系って、二郎系とは違うのでしょうか?
同じような気がしますけど(^◇^)
でも、そのお店の開店を待つやじきたさんの情熱もすごいです!
この日しか行けないかも?
という気で時間待ちしました。
ちなみに、他のお店にも行ってきたんですけど^^;
嬉しい情報です!
ありがとうございます。