もんじゃを食べた後、
浅草の浅草寺を少し見ます。
雷門で写真を撮り、柊太くんたちとお別れ!
また会えるといいですね!
少しだけ奥へ進み、
舟和の芋凍かんを食べました。
嫁も娘も以前に来ている場所なので、
その奥は端折ります!
そのあと、車で築地に行こうかと思ったのですが、
駐禁のダメージが大きくて、
築地でいただく分のお金を削除します。
予定を変えて、そのままお台場へ!
時間があればフジテレビとお台場合衆国に行こうと考えてはいたのですけど、
そうは予定通りにはいかないものですね!
娘に聞くとお台場合衆国の方がいいということで、
そのまま駐車場に乗り付けました。
チケットを購入!
・ 大人 ¥1700
・ 小中学生 ¥1300
入るとすぐの場所で、ライブが行われています。
ワンピースですね!
娘はあまり関心がないみたいなのでスルーします。
いろんな施設をまわります。
主が食べ物ブログなので、
買った食べ物を出していきます。
オカレモンの
・ オカレモンソフト ¥450
・ オカレモン牛乳 ¥300
これは食べた後の容器を持って帰れます。
牛乳の瓶は重たいので、お店に返しました!
そのあと、めちゃギントンで楽しんだのですが、
娘の時のお題が3度連続して犬でした。
そのお題のおかげで、特別に大きなシールをもらった娘!
とても喜んでました!(^-^)
その隣に人だかりが!
さんちゃんです!
さんちゃんを見たので、
ガリタ食堂で、
・ 三中冷麺 ¥500
をいただきました。
青色の麺!
見るからに強烈です!
でも味はそれほど悪くありません。
そのあと、ショップへ行きお土産を少し買います!
最終日にお土産を買おうと思っていたのですが、
最終日は突然の豪雨で買い物どころではありませんでした!
ここで少しでも買っておいてよかったです!
パットも頑張りましたが、
ほとんど可能性はゼロに近い!
AKBお台場りんかい学校では、
写真を撮ってくれるんです!
パネルは大好きなともちん!
前のお兄さんがメッチャおもしろいポーズをとっていたので、
そのポーズを真似してます!(^◇^)
ここの抽選で当たると、ともちんが誕生日に自宅訪問してくれるんです!
当選者発表の9月が楽しみですね!
あと直筆フォトレターも抽選で当たるそうです!
これも楽しみですね!
次々とまわります!
スプラッシュ自販機
これも2回してはりました!
一度はお父さんと!
もう一度は一人で!
いくら暑いからと言っても、
炭酸2本は飲めません!^^;
時間となってしまったので、
ガンダムと写真などを撮って、
ホテルへ!
なかなか疲れました!
この旅行で足腰を鍛え直した気がします!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
お台場合衆国
http://www.fujitv.co.jp/uso2013/index.html
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
東京観光など!
- カテゴリ:
- 東京
- 公園・遊園地・テーマパークなど
コメント
コメント一覧 (2)
ってかおっさんの私もお台場合衆国に引き込まれそうです。
時間があればやれるものはすべてこなしてみたかったのですけど、
終わりかけ時分に行ったものですから、
スバルの坂道を登るものなどにも乗れませんでした!
ヤッパリスケジュールを組むのに無理があり過ぎかもしれません!
次はもっと作戦を練っていきます!^^;