ずいぶん前になりますが、
なんだかお風呂に行きたくて、
家族を誘って、
尼崎に!
極楽湯
日頃の疲れを落として、
・・・・・・・・・・・?
・・・・・・・・疲れ?
ほんまに疲れるようなことしてんの?
いや!チョットだけ!
いや!疲れてるかなぁ!
いや!そんな気がしただけかも!
というわけで、
なんとなく、きました!^^;
嫁、娘とは、別々に入ります!
私は男湯!
二人は女湯!
当たり前ですね!(^O^)
ゆっくりとつかって、
汗をかいた後のアルコールが・・・・(^-^)
それを考えると早く飲みたくて、
パンツを反対に履いていました。
それはウソですけど!^^;
さぁ!
券売機で食券を買います!
ビールはモルツでした!
なので、私は金麦¥290!
それとスルメの天ぷら¥370を!
2杯目半ばで、嫁と娘が出てきました。
嫁が免許を持っているので、
お風呂の後のアルコールが楽しめます(^O^)
感謝!<m(__)m>
ハイボールにチェンジ!
嫁は、美湯豚ぎょうざ定食¥830!
娘は、胡瓜の一本漬け ¥270!
と、ミニねぎとろ丼の十割そばセット¥880!
フルーツ牛乳¥130!
私は気になっていた品を買いました!
揚げパンアイス ¥180!
クリームパンで有名な九十九堂本舗とコラボレーション!
と、書いてあります。
これは懐かしい味です!
給食に出てきそうな、
チープな感じの味!
で、油がまわったパンが、
メッチャ懐かしい様な味です!
自分はこんなの好きです!(^O^)
これを載せるのを忘れていて、
先月の写真から引き出してきました。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。
極楽湯 食事処 尼崎店
尼崎市浜1-6-18 極楽湯内
06-6497-4126
http://www.gokurakuyu.ne.jp/
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。
尼崎の 極楽湯!
- カテゴリ:
- 尼崎
- ファーストフード・フードコートなど
コメント
コメント一覧 (6)
明後日、近くの熊野の湯が岩盤浴1000円やから仕事のあと行ってきます
14日は石の日ですイシと14で掛けてるし(笑)
お父さんの真似か?
アテっぽいものが好きなんです!
血圧が上がるからやめなさい!
っていつも叱っています!^^;
石の日ってあったのですね!
では18日は岩の日なのでしょうね?^^;
熊野の郷の方が、飲食したあとも何度も入れるし、
お得ですよね!
温泉では無くなったのですか?
いつも喜んでこちらに行ってましたが、
行けなくなって、
寂しい思いです。
お風呂上がりのビールも安くいただけるので、
うれしかったのですけど(^-^;