ここのこのパンが好きなんです!
ローゲンマイヤー 阪急西宮ガーデンズ店
家のお母さんが買って来たのが最初で、
それからは結構はまってます。
そのパンとは、
・ 塩バタークレッセント ¥100(税別)
高級バターで特別なパン生地を巻き込み、
ドイツ産の岩塩をトッピングして焼き上げた、
シンプルなのに際立った美味しさのパンです!
お店の紹介をそのまま受け売りで^^;
いやホント!
久しぶりに、
パンで美味しいと思いました!
なので今回は10個を購入!
パンは口の中の水分を吸収する系の食べ物なので、
基本的にあまり好みではないのですけど、
これはメッチャ好きです!
人によったら、
しつこいなんて思うかもしれませんが、
何もつけなくても、
このままで食べれるのが、
手軽ですし、
逆に何もつけない方が美味しいと思います。
1日置くとあまりよくないと、
お母さんが言ってたので、
買ってきたらその日のうちに食べてしまいます。
底の生地がシャリシャリしているので
レンジでチンはふやけてしまって、
せっかくの食感が損なわれそうですね!
噛んでいると、
練り込まれたバターが口の中で、
旨さと化します。
見た目はシンプルですが、
秘めた能力は結構なものです!(^-^)
どの店舗にもあるようで、
近くにこちらのお店がある方は、
一度お試しあれ!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。
ローゲンマイヤー 阪急西宮ガーデンズ店
西宮市高松町14-2 阪急西宮ガーデンズ1F
0798-65-7072
11:00~21:00
http://roggenmeyer.jp/
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。
コメント
コメント一覧 (11)
美味しいですよね!!
我が家では角パンと言ってます。
受験生の娘はバターが嫌いなので食べませんが、他の家族はハマってます!!
角みたいな形なので角パンですか?(^O^)
確かに形がつのですね!(^-^)
娘さん、お受験ですか?
志望校、受かるといいですね!
まわりも大変だと思いますが、頑張ってくださいね!
ありがとうございます<(_ _*)>
高校受験なんですが本人は自覚がないみたいです。
私学と公立の推薦と学力の三回受験するのですが、親のほう落ち着きません。
親はヤキモキしてしまって、本人は結構落ち着いてるんですよね!^^;
でもその方が実力をだせるので、
頼もしいではありませんか!
いい知らせが舞い込んでくること間違いありませんよ!
私もそう願い、こちらからも祈っています。
他のパンはまだたくさんあるのに、このパンだけごっそりなくなってました。
数が足りなかったので補充されるまで上の本屋で時間を潰すハメに……。
みんなどんだけこのパン買っとんねん笑
月曜日に乃が美の記事を予定しています。
私は食べていないので味はわかりませんが、
結構美味しかったみたいです!
1斤で¥432しますものね^^;
ブログはしょっちゅう拝見させていただいているのですが、私もハマっている塩バタークレセントの情報に思わずコメントしちゃいました(笑)
記事になかったので、実践されているかわからず、余計なお世話になっちゃうかもですが…レンジは確かに食感が変わっちゃうので✖️ですよね。塩バター系のパンは裏側からジュワッとバターが染み出すので、余熱で温めたオーブントースター、なければ魚焼きグリルで(焦げやすいのでアルミホイル乗せ)裏側を上に向けて1分〜2分ほどあたためると(バターがシュワシュワしたらOK!)焼きたてが味わえます〜
翌日になっちゃう時なども、イケると思います! 塩バターパン系はハマってていろんなお店のを試していますがローゲンマイヤーはコスパ味共に上位ですね!あと近くでは尼崎しかないけどクロワッサンショップのも美味しかったです!(いつも宝塚の店舗で買うので尼崎の場合はお問い合わせを!)
知ってたらゴメンなさーい!!
ゴメンなさい💧
コメントありがとうございます。
カリッとした方を上に向けるのですね!
試してみます。
基本、ご飯系の食事なんですが、
このパンは、進んで食べたいパンでした。
他にも好きになれるパンがあることは嬉しいことなので、
ご紹介いただいたものも食べてみたいです。
情報ありがとうございます。<m(__)m>
またこれからもよろしくお願いします(^-^)
やじきたさんの新店情報楽しみにしています!!
また懐に余裕ができたら頑張っていきますので、
その時もよろしくお願いします(^-^)