久しぶりにこちらへ!
堺屋
何年振りだろう・・・・?
この近くを通りかかったので、
寄ってみました!
お昼はこのひと品なのかな?
・ 堺屋御膳 ¥1000(税込)
表にはこれだけしか掲げていなかったのです。
とりあえず中へ入り、
ひとりだということを伝えます。
カウンターに案内されたので一番手前に座り、
お願いしました。
「御膳でよろしかったでしょうか?」
との問いに縦に頭を振ります。
その後、しばらく待ちます。
きました。
品数の多いお料理は嬉しいですよね!
先付から香の物まですべてが揃った膳です。
酢の物・煮物・天ぷら・お刺身など多数の鉢が並びます。
こんなお料理なので、女性やお年を召したお客さんが多く、
私が入ってきた後も次々と来られていました。
茶碗蒸しも付いてきますし、
文句のないお昼ご飯となりました。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。
堺屋
西宮市甲東園1丁目5-35
0798-53-6688
11:30~14:00
17:00~21:30
休 火曜日
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。
いつも記事を予約で書き込みしているのですけど、
たぶん今頃はハルちゃんの卒業式に参列していることだと思います。
知らない間に大きくなってしまってて、
あまり親らしいことも出来ずにここまで来ました。
昔からよく言われている、
「親は無くとも子は育つ!」
よくできた言葉だと思います。
親らしいことは何一つしてあげれてませんが、
今では自分の意見もちゃんと持った、
自慢できるいい子だと思っております。
(親バカですね!)
これからも、
まじめでなくてもいいので、
ひとりでも生きていけるぐらいの、
しっかりした人間に育ってほしいです!
それから何事もなく、
無事にこの一日が過ぎてくれるように願っています(^-^)
ミミヨリ情報
西宮の東口商店街に新しいお店がオープン!
元々タイニィがあった場所で、
なにのお店かわからないのですけど、
20日からお昼の営業もされるとのこと!
「キッチン いまい」
洋食屋さんだったら嬉しいなぁ!
甲東園の 堺屋!
- カテゴリ:
- 西宮
- 居酒屋・小料理屋など
コメント
コメント一覧 (4)
とても良いお天気で良かったですよね(^_^)
我が家も同じく卒業式でした!
春からお互い中学生ですね。
子供の成長は早いなあと
幸せを感じるいい1日でした。
ならびにお子様のご卒業おめでとうございます。
昨日はあの天候だったので心配だったのですけど、
今日は雨も上がりいい天気になってくれたので、
気持ちのいい卒業式が迎えられましたね!
4月からはひとつ大人に近づく中学生となって、
学校に向かうわけですが、
いい友達などに恵まれて3年間を無事過ごしてもらえればありがたいのですけど、
はじめのプレッシャーは相当なものだと思います。
だいきちさんも新しい出発でのストレスを軽くさせるなど、
大変だと思いますが、子供と向かい合って
ともに頑張りましょうね!
はるちゃん
ご卒業おめでとしゃんです
良いお天気でしたね
近頃は入学式も卒業式もお父さん多く見掛けるよーになりましたね
子育てに参加されて立派なお父さんです(o^^o)
良い子に成長しますね
ソフトを使えばきれいになるのでしょうけど、
ペイントで9枚ほどの写真を張り付けているので、
ブサイクでしょ?^^;
あとハルの卒業式ですけど、
前日まで雨が降っていたので心配だったのですけど、
晴れてよかったです。
校庭での写真もたくさん撮りましたし、
仲良くしてもらっているお友達などもきれいに着飾っていて、
見ていても満開気分でした!
昔のように涙を流す子供はほとんど見かけなかったのですけど、
みんな家に帰ってから寂しくなるのでしょうね?
我が家でも自分の部屋にこもっていましたから、
寂しかったのでしょうね!(T_T)