鳴尾は里中町の、
串笑門
での昼食です!
このお店テオテオさんの記事で見て、
良さそうなお店だなぁ!
と、重いお尻をあげた次第です!
バイクなのでお店の前に停めさせていただき、
表の黒板に書いてあるメニューを!
やっぱりテオテオさんが食べていた、
・ 串笑門定食 ¥900
(串カツ3本・お造り・ハンバーグ・エビフライ・デザート)
がベストですね!
スンドゥブもクッパも美味しそうですけど、
品数の多さからしたらヤッパリこれです!
店内に入り、
カウンター手前に座ります。
少し暗いのですけど、
ひとりで窓際のテーブルに座る勇気はありません^^;
オーダーを通して、
しばらく待ちます。
お漬物が運ばれてきました。
キュウリのキューちゃんかな?
好きなだけ食べて!
っぽい、登場で。
小皿に少しだけ移して、
お料理を待ちます。
きました。
やっぱ、見栄えしますよね!
ご飯・味噌汁もおかわりOK!
串カツも、つくね・チーズ・うずら玉子と、
食べやすい串です!
あとタルタルがかかったエビフライ!
大根おろしの乗っかったハンバーグ。
お刺身はマグロとサーモン!
サーモンはあまり得意ではありませんが、
文句は言えない内容のラインナップなので、
ワサビを多めにつけて食べました。^^;
焼いたものは大好きなのになぁ!(^-^)
これにまだ小鉢までついてます。
この日はナポリタン!
おかずが豪勢なので、
ご飯が足りず、
もう半分だけおかわりを申し出ました。
食事も終えて、
帰ろうとした時、
「デザートを持ってきましょうか?」
と!
そうです。
忘れていました。
デザートがつくのでしたね!
持ってきてもらったバニラアイスを頂戴して、
お昼からのお仕事に向かいました。
今日も 満足♪ 満足♪
(冬岬さん風に!)
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。
串笑門
西宮市里中町3丁目2-6
0798-45-1377
11:30~15:00
17:00~翌1:00
不定休
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。
里中町の 串笑門!
- カテゴリ:
- 西宮
- 串カツ・串焼き・トンカツなど
コメント
コメント一覧 (4)
ご飯やはり足りなくなるくらいのおかずですよね
お漬物や、串が私の時とは違います
また行きたくなりました
今度はスンドゥブも食べてみたいです
できれば柚子が好きなので柚子大根のほうがうれしかったのですけど、
キューリのきゅうチャンも結構好みなので、
少し多めに食べました。
揚げたてのカツは美味しいですよね!
夜に一杯呑みながらいただきたいです。
確かにご飯おかわりしちゃいそうなほど、おかずが充実してます!
テオテオさんの記事の時も「行きたいなー!」って思ったけどまだ行かれてません…
やじきたさんの記事見たら、また行きたくなりました♪
おかずがたくさんある食事はとても幸せな気持ちになりますね!
貧乏でもこんな食事にありつけるのは、
うちの奥さんのおかげだと感謝しています(^-^)
また皆さんの情報のおかげだとありがたく思うのですが、
なかなか思ったお店に行けないのが悲しいです!