ラーメン好きなので、
どこに行っても食べるものの第一候補には、
ラーメンが入ってくるんです!
で、ここはと言いますと、
茨木市!
鱗も美味しかったので、
またまた茨木のラーメンを!
茨木 きんせい
きんせいは、東成のお店に一度行ったことがあります。
で、その時にとても衝撃を受けるぐらいの美味しいラーメンの印象が!
こちらでも期待していただきます。
お店に入りカウンター奥に座ります。
注文なんですが、
黄色の塗りつぶしにに赤のフォントで、
当店イチオシ
という文字がある、
・ 淡麗の塩 ¥694
・ 煮卵 ¥93
を選びました。
待っている間にお客さんがたくさん来るので、
その前に写真をパチリ!
きました。
さすがに塩!
全体的に白いイメージの一杯!
そこに映えるネギの緑と味玉のオレンジ!
シンプルな色合いだからこその、
このトッピングなんですよね!
まずは麺をいただきます。
密度が濃いツルッとした中細のストレートな麺。
腰があってのど越しがいいです。
スープは鶏ガラと魚介のWスープで仕上げたあっさり塩味!
でも味は凝縮されていて淡麗とは言えないぐらい旨味がつまっています。
トッピングは緑色の小口切りのネギと白髪ねぎに、
ウズラ卵とバラ肉のチャーシュー!
このチャーシューも身がしっかり脂がトロリで美味しいですね!
味玉も食べたときに一番顔がほころびます、
濃厚な半熟の黄身が、口の中でネットリと絡まる至福の時。
これははずせません!(^^)/
油の層でいつまでも熱く、
イチオシというだけあって、
まとまりのいい塩ラーメンでした。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。
茨木 きんせい
茨木市別院町4-22
072-646-5122
11:00~24:00
無休
http://www.kinseigroup.com/
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。
大阪の 茨木きんせい!
- カテゴリ:
- 大阪
- ラーメン・つけ麺など
コメント