三田は青野ダムの近くに、
こんなお店があります。
トムソーヤの冒険
懐かしく思う人もいるかと・・・(^^)/
そうです。
苦楽園と西宮北口にあったお店です!
ここに存在しておりました。
昔によく通いましたよ!
よく食べたのがチキンバスケットだったかな?
今もあるのか?
楽しみです!
店横から入っていく駐車場に車を止め、
入店です!
入り口付近にあるメニューを見て、
どんなものがあるか?
を見、チキンバスケットがないことを確認。( ;∀;)
店内へ!
木の香りが漂うような、
落ち着ける雰囲気のお店ですね!
入り口から近くの2人席に案内され、
またメニューをみます。
たしか?
これもあったような気がするものが?
・ リゾットアザム ¥1080
フライライスのエンジェルの中にハヤシソース入りです。
とのコメントが書かれています。
サラダ付きでこの値段。
全体の価格設定が少し高めですが、
懐かしいお店なので、
全然文句なし!
注文を通し、
店内を眺めます。
この座った場所の左手には、
整った音響設備があり、
とてもいい音を店内に流しているんです。
この時、
店主の方の自分を見る目があまりよくないように見えたのですけど、
後でその意味が分かります。
きました。
サラダです。
彩はよく、
とても新鮮です。
で、次に登場した本体と一緒に写真を一枚!
本当ならクリスピーな状態で、
サラダをいただきたいのですが、
写真を撮るために、
いつも待ってしまいます。
調味料がかかると、
水分が外に出てしまうので、
野菜の張りが無くなって、
本来の食感が損なわれてしまいますよね!
外のぐるりをご飯で覆ってあるのですけど、
中に入ったハヤシソースをこぼさないように食べていきます。
でもヤッパリ無理!
どうしても池垣が壊れてしまいます。
このフライライス!
これだけでも美味しいですよ!
ピーマンの存在が強く、
玉ねぎもシャキっとしているぐらいの炒め具合!
それにハヤシソースを絡めていただきます。
なんだか懐かしい食べ物をいただいたような気にしてくれます。
こんな看板を後から見つけたのですけど、
男性客はあまり望まれていないような・・・(^^♪
それで店主の見る目が違ったのかな?((+_+))
まあ久しぶりにトムソに寄れただけでいいとしましょ!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。
トムソーヤの冒険
三田市末2007-2
079-567-1203
月~金
11:00~16:00
漢方薬膳ランチ11:00~15:00
土日祝
12:00~18:00
休 第2・3金曜日
月~金
ランチ時間帯は食事のみの注文をお受けしております。
ランチメニューを優先して調理しております。
当店の薬膳ランチをと遠方の女性のお客様にご来店いただいております。
女性と同伴でない男性のみのお客様はご入店をご遠慮してもらってます。
乳児とお子様のご入店はお断りしております。
作業服等当店の店風にそぐわない方のご入店はお断りしております。
とのことです。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。
コメント
コメント一覧 (4)
そうなんです。
お店の方の目つきがきついなぁ!
って、思ってたのですけど、
そんなに人が嫌いなのでしょうか?
(^-^;
美味しそうなのに〜
そうなんです。
自分も帰るときに看板を読んでみて、
やっと気づいたぐらいで、
初めから知っていればもしかしたら入ってなかったかもしれません!
いや!見栄を張るのはやめます(^^♪
ここまで来たのですから、
絶対に入っていると思います(^^)/