鳴尾町1丁目、
R43号線と小曾根線の交わる交差点付近にあるお店、
牛倭心伝 鳴尾店
チョット前に今津の本店で送別会を開いたところ、
テオテオさんに、
「こちらでランチもしている。」
と教えてもらい、
やってきました!
階段を上がって3Fへ!
中へ入る前に写真の許可を得て、
誰もいない店内で一番明かりのとれる場所に座ります。
オーダーなんですが、
お店の方に聞くと、
ハラミランチが一番安く、
それを注文すると、
単品が原価で頂けるシステム(エントリー制度)だそうなので、
別でお肉をお願いすることにしました。
・ ハラミランチ ¥650
・ カルビ ¥380
・ ロース ¥380
・ 赤センマイ ¥190
チョット予算オーバーなんですけど、
頑張ってみました!
(保険のお金が下りてきて、お小遣い¥20000もらっちゃったんです!)
痛い目をしたのは私なんですけどね(^^♪
きました。
並べてみると豪華ですね!
お肉は上を頼んでないのですけど、
それでもこれだけ並ぶと、
これから食べる嬉しさがこみ上げてきます。
さぁ!
焼いていきましょう!
目で!耳で!鼻で!
そして口で!
美味しさを体全体で感じます。
焼き肉の醍醐味ですね!
こちらでは目でしか感じてもらえないのが残念です。
香りと味をお届けしたいのですけど、
それも貰ったお小遣いの¥20000では足りませんよね(^^♪
カルビとロースは3枚ずつ!
ハラミは4枚!
赤センマイは5切れ!
赤身とハラミを先に焼きます。
タレにニンニクを混ぜ、
ドンドン食べ進めていきます。
イコール焼き進めます。(^^)/
途中、ロースターの火を弱めて、
食べるスピードをスローダウン!
動画・写真を撮りながら食べるのって、
メッチャ忙しいんです!(^^♪
なので、写真はうまく撮れていないし、
焼きすぎなところは堪忍です(^^♪
少し時間のかかる赤センマイも焼いてます。
一緒に付いている玉ねぎも!
この玉ねぎがまた美味しい!
予算をオーバーしてなかったら、
追加注文してたかも・・・(^◇^)
それにしても焼肉って、
白ご飯がよく合います!
これ以上のご飯のおかずは無いのでは?
と思えるくらいご飯が進みます!
その上、サラダとスープにモヤシナムルまでついてるんですから、
量の多かったご飯も瞬く間になくなりました。
でもご飯は一杯だけ!
焼き肉を満喫したお昼ごはん!
チョット財布が軽くなりましたが、納得!
ごちそうさまでした!
エントリー制度
エントリー料金を支払うとお肉をはじめ、
全メニューを、
原価
でいただくことができます。
エントリー料金
大人(中学生以上) ¥1000
小人(幼児以上) ¥500
「仕込み・タレ・サービス料込み」
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。
牛倭心伝 鳴尾店
西宮市鳴尾町1丁目3ー21 エイチツーオービル3F
0798-81-4445
11:30~14:30
17:00~24:00
休 月曜日
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。
コメント
コメント一覧 (2)
ここ行きたいんですけど 一人焼肉の勇気が足りないので なかなか行けないままですにゃ(ФωФ)V
猫でも入りやすそうですかにゃ??
焼肉とか 握ってもらえる寿司とか
最初から 料理が揃ってないものの写真とかは
ほんと忙しいですよにゃ(*´艸`*)
私どものカフェ的なお店と同じ感覚ですね!
オジサンになるとカフェなどに少し抵抗があって、
入るのに勇気がいります。
女性にとってもそんな場所なんでしょうね!
焼肉屋さんって!(^^♪
慣れてしまえばなんでもないことなのでしょうけど、
その域に達するまでにチョット頑張りが必要ですね。(^◇^)