鼓門を見た後は、
百番街で買い物をし、
その後向かったのが、
21世紀美術館
こちらもトモちゃんプロデュースの金沢旅行のひとつ。
車は時計駐車場に停めたまま、
駅の北側から、
まちバス¥100
で、目的地に向かいます。
バスで廻ってくれるので、
目的地を探す必要がないので便利です。
下りる場所は、
・ 金沢21世紀美術館・兼六園
こちらで降り、
向かったのですが、
催しが工芸とデザインの境目というテーマで、
どんなものか?
わからないまま料金を支払います。
料金はこのようになってます。
・ 一般 ¥1000
・ 65歳以上 ¥800
・ 大学生 ¥800
・ 小中学生 ¥400
先にプールに行きます。
下に下りるには料金がいるのかな?
上から写真を撮り、
順に廻っていきますが、
何だか私にはわかりません。
なので撮った写真だけですけど掲載していきます。
それも撮影禁止箇所が多く、
あまり内容も分からない写真でごめんなさい!
こんな感じのものも!
プールは下に下りて上を見ると上の人が見えるので、
私は一度上にあがり下にいるトモちゃんとハルちゃんを撮影。
もう一枚。
説明できる方がいればありがたいのですけど、
我が家では、ほぼわからない者ばかりでした!(^-^;
カフェ!
絵は少し見入ってましたが、
これも感覚だけで見た感じ。(^^)
このあとは、
少し歩いて、
兼六園へ!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。
金沢21世紀美術館
石川県金沢市広坂1-2-1
076-220-2800
交流ゾーン
9:00~22:00
休館日 年末年始
展覧会ゾーン
10:00~18:00
休館日 月曜日
https://www.kanazawa21.jp/
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。
金沢の 21世紀美術館!
- カテゴリ:
- 北陸
- 公園・遊園地・テーマパークなど
コメント