食べログにも載っていなかったのですけど何故?
ハニーガーデンカフェ
出来てから、
ずいぶん経つんですけど、
食べログへの投稿が無かったんです。
いつも北部へ行くとき、
いつ来ようか?って、
迷っていたのですが、
今日ということに!
森の中のカフェのような、
自然に接した雰囲気のあるカフェ!
こちらでお昼をいただきます。
広い敷地に入ります。
テントやテラス席などもあるのですが、
このお天気!
さすがに暑くて、
外では食べれません!
入口はどこだろう?
と、奥へ進み、
入口を見つけました。
外で少しメニューを見て、
中へ入ります。
レジカウンターで、
注文を通し、
支払いを済ませます。
カフェなので軽食になりますが、
ハンバーグなどもあるので、
しっかりランチも大丈夫!
チョットお財布と相談して、
・・・・にしました。
・ 薬膳鹿肉カレー ¥1500
(ゴロゴロ焼野菜付き)
他のメニューはこんな感じかな!
キッシュやケークサレなどもありますね!
中は空調が効いてなくて、
自然の風を感じながらですが、
お食事をとります。
テラス席に近い、
少人数の席に座ります。
店内の写真を数枚撮ります。
こちらで少し待ち、
きました。
こちら向きでは暗い写真になるので、
反対側に座ります。
これなら逆光にならずに、
色も出ますね!
大きく。
引いて。
などと撮り、
いただきます。
雑穀米?
もち麦やキビなどが見えますね!
赤い色は赤米かな?
煮込んだ牛バラ肉のように、
鹿肉もほどけるような肉質。
こちらも煮込んでホロホロに!
あまりジビエ料理って食べないのですけど、
鹿肉って、
アントンでパスタでいただいたくらいで、
ほぼ食べない食材です。
そしてこちらのカレー。
薬膳とあり、
とても体によさそうな、
いろんなスパイスを配合させた、
美味しいカレーです!
ただ、
食べている途中に、
入ってきたお子様連れのお客さん。
子供に
「何食べる?」
「カレー!」
って、言ってたけど、
子供さんには、
チョット辛いかもしれません。
焼野菜も、
夏野菜がしんなりするくらいに、
焼かれてまして、
何より色がきれい!
パプリカの赤。
カボチャの黄色。
スナップエンドウ?キヌサヤ?の緑。
玉ネギの白。
などと、
色があるだけで、
皿が盛り上がりますよね!
キュウリのピクルスも添えてあります。
カレー内の
ほぐれた肉の占有率も高く、
肉肉しいカレー。
美味しくいただきました。
ごちそうさま。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
Honey Garden Cafe
西宮市湯元町6-10
0798-42-8288
10:00~日没
休 火・水・木曜日
https://www.honeygardencafe.com/
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
コメント
コメント一覧 (2)
どちらも“さやえんどう”ですが、お写真を拝見する限り“スナップえんどう”かなと思いコメントさせていただきました。もし間違えていたら、すみません!!!
これからも参考にさせていただきますので、更新よろしくお願い致しますm(__)m
コメントいただいてとても嬉しいです!
アップした甲斐があります!
間違いなどがあればドンドン指摘くださいね!
ありがとうございました!(^O^)