ご縁1-6.
うを匠 鱻
こちらでの食事は、
ランパスでいうプレミアム!
¥1000でいただけるお料理!
ここはいつも定評があるお料理で、
とても気に入っています。
今回は、
・ 十菜膳 (旬) ¥1000
普通の十菜膳は、
¥1200ですが、
これはお造りと天ぷらが付く、
ゴージャス版!
予約を入れて、
時間に到着できたので、
雨が降っているため、
中で待たせてもらいます。
玄関に座って待てる場所があるので、
そちらに座って、
さほど経ってないのですけど、
中へと案内してくれました。
階段を降り、
奥のカウンターへ!
座ってお茶をポットから湯呑へ!
待つことしばし、
(きしけんさん風に)
きました。
どうでしょうか!
この豪華なランチ!
天ぷらありぃの、
お造りありぃの、
茶碗蒸しありぃの、
焼魚ありぃの!
小鉢の数も、
半端ないって!
(チョット古いかな?)
どれから食べようか?
迷うところですよね!
赤だしから!
天つゆに、
おろしを入れて、
天ぷら!
佃煮が乗った
ご飯!
ワサビを醤油に溶かして、
お造り!
茶碗蒸し!
海老もしっかり入ってます。
膳の上にも天ぷらがあります。
お魚はホクホク!
ここでお漬物。
お箸を休めます。
焼魚!
太刀魚ですが、
うれしいことに、
骨がない!(^^)/
炊き合わせ!
秋らしく紅葉の形の、
餅麩!
冬瓜も柔らかです!
八幡巻きのように、
芯に野菜が巻かれてます。
ゴマ豆腐!
ワサビが効いて、
引き締まるマイルドさ!
(どんなんやねん!)
小さいけど、
存在を忘れられない、
南蛮漬け!
豆の寄せたもの。
サラダかな?
お箸では食べにくいのが、
チョット・・・(^-^;
豆腐サラダ!
パプリカがいい仕事してます。
お漬物もしっかり!
食べ終えたら、
ご褒美についてる、
2色のわらび餅!
このお膳自体が、
ご褒美ですよね!
お茶を飲み干し、
ごちそうさま。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
うを匠 鱻
西宮市甲風園1丁目4-11
0798-66-9115
11:30~OS14:00
17:00~OS22:00
無休
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
コメント