連チャンになります!
桜息吹
公言通り、
平日限定の、
・ 豚骨トマトカレーつけ麺 ¥1100
を頂戴しにあがりました。
今回は、
・ ライス (いづよね厳選米)¥150
と一緒に!
中へ入ると、
奥さんが、
いつもの親しみ感じる優しい接客!
大将も笑顔で出迎えてくれます。
券売機で食券を買い、
大将に渡します。
この日は、
別のスタッフが入ってました。
でも、
見たことがあるような・・・?
(今津かな?)
こちらの麺は、
茹で時間が10分ほどかかると。
少し待ち、
きました。
川の流れのように~♪
美空ひばりさんの、
歌がバックにかかってそうな、
きれいな流れを醸しだしています。
太く平打ちな8番の極太麺!
ピカピカ光ってます。
これに合わせるは、
カレーのつけダレ!
豚骨がきいた、
カレーのつけダレには、
フライドオニオンとネギが浮かびます。
具はセパレートで!
いつもの楽しみにしている、
3種類のチャーシュー!
スープに浸かっていないので、
レアチャーシューは、
赤さを保てるので、
ゆっくりといただきます。
鶏チャーシューも、
光り輝いてます。
炙ったバラチャーシューは、
ヤッパリつけダレにつけて、
温めていただきたいですね!
龍のたまごを使った、
濃い色の黄身の味玉。
それとプチ角材のようなメンマ!
これらが長いお皿にのり、
一緒に運ばれてきました。
いただきます。
まず、
2本ほど麺を取り、
何もつけないで、
そのままいただいてみます。
吸着力があるかのような、
口全体にひっつく感がある麺ですね!
これを、
つけダレに!
豚骨ベースのトマトカレー味、
美味しくないはずありません!
一気に7~8本摘まみ、
吸い込みます!
太麺にカレーが絡み、
味も強く広がります。
宮崎産、桜姫鶏のむね肉を使ったという、
鶏チャーシュー。
優しい食感で、
噛む力もほとんど使わなくて済むくらい、
柔らかいんです!
レアチャーシューも、
スチームコンベクションで、
真空低温調理されていると!
お肉の旨みを凝縮したような仕上がりです。
そしてバラチャーシュー!
イタリア産ドルチェポルコという豚肉を使ってるとのこと。
脂の層で、
肉を纏うような巻きが入った、
チャーシューは、
軽く炙ってあり、
白くなっているので、
つけダレに長めに浸け、
柔らかくなった頃に、
いただきました。
栄養価が高く濃厚でコクがあるという、
龍のたまごを使った味玉。
色合いも豊かで、
茹で具合もよく、
ネットリとした黄身の部分が、
甘く感じます!
メンマも、
美味しくいただけましたよ!
こうして、
麺や具を食べきり、
別で注文していた、
ご飯をカレーのつけダレに投下!
レンゲで掬って、
パクリと!
今度は全体を混ぜ、
残してあった味玉を乗せ、
掻き込むようにガツガツと!
美味しくいただきました!
が、
忘れていたのが、
スープ割り!
全部をご飯で食べきっちゃったので、
スープ割りをするのを・・・・(◞‸◟)
次は、
〆はスープ割りですね!(^-^;
ごちそうさま。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
桜息吹
西宮市室川町5-25 リュウマンション1F
0798-72-3993
11:00~14:30
休 日曜日
ホームページ
http://www.sakuraibuki-japan.com/
フェイスブック
https://www.facebook.com/sakuraibuki.japan
インスタグラム
https://www.instagram.com/sakuraibuki/
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
室川町の 桜息吹!
- カテゴリ:
- 西宮
- ラーメン・つけ麺など
コメント
コメント一覧 (4)
もう違った料理となってますね!
でも美味しかったですよ!(^^)
そうなんですね?
そこには気づきませんでした。
早速行ってみたいと思います。
情報ありがとうございます。
(^^)/