3月かな?
オープンしてたのですけど、
この最悪な事態の影響もあって、
食べに行くことができませんでした。
それに輪をかけるように、
お弁当生活なので、
外食を少し控えている状況な私です。
でもなぜか?
お金は残らないんだよなぁ?(^-^;
で、
お店はと言いますと、
はち助
寿司酒場となってるので、
お寿司屋さんを兼ねた居酒屋さんかな?
とにかく入ってみますね!
こんな真昼間に、
お客さんがいてないのは、
少しさびしいです!
どの席でもいいということだったので、
テーブル席に座ります。
写真は了解を得てまして、
周りの席などを撮ってると、
消毒液を持ってきてくれて、
とりあえずですが、
手を消毒しました。
で、メニューを見ますね!
ランチメニューはこんなの!
そして、単品のメニューは、
お寿司のものが、
天ぷらなどのものがこれ、
選んだのが、
・ 天ぷらランチ ¥880
と、
1貫からでも大丈夫だということで、
・ 本まぐろ赤身 ¥90
・ たまご ¥90
・ 芽ねぎ ¥140
・ もんごういか ¥190
・ うなぎ ¥190
を、追加してます。
一方の天ぷらランチの内容はと言いますと、
・ 前菜3種
・ 天ぷら7種
・ ご飯
・ 赤だし
となってます。
温かいお茶かお水を聞かれ、
温かいお茶をお願いします。
テーブルに備え付けのタブレットは、
オーダーの時に使うものでしょうね!
それを見ながら、
待つことしばし、
きました。
ランチの方の、
前菜と、
お寿司の醤油などですが、
とりあえずは、
揃うまで待ちます。
先に天ぷらランチが揃い、
これの写真を、
前菜、赤だし、ご飯、天ぷら。
天ぷらには、
タップリの大根おろし!
これを天つゆに混ぜます。
小皿に寿司用の醤油を注いていると、
お寿司も!
全部が揃ったところで、
また一枚!
ひっさしぶりの、
豪華なランチです!\(^o^)/
天ぷらが冷めないうちに、
いただきましょうね!
重なってるので、
何があるかわからないから、
チョコッと広げて、
まずは串にささった、
イカですね!
天つゆにドップリつけ、
イカの歯ごたえを楽しみます。
ここで失敗したことに気づきます。
ご飯が付いた定食なので、
お寿司を頼んだことで、
お腹の膨れようが半端なく、
お寿司ランチに天ぷらをつければよかったんですよね!
食べ進めます。
おナス。
前菜のアジの南蛮漬け。
天ぷらのメインはキスですね!
前菜の春雨サラダ!
レンコンなどなどと、
食べ進め、
たまごをご飯にのせ、
黄身をたらす予定だったのですけど、
運ぶときに割れてしまって、
動画は失敗・・・(^-^;
定食の方を済ませ、
お寿司にかかります!
好きなものばかりを選べるのも、
単品の良さですね!
うなぎ。
たまご。
まぐろ。
いか。
ちなみにいかはもんごういかです。
芽ねぎ。
ガリ!
最後にお茶で〆!
あ~おいしかった!
ごちそうさま。
こんな時期ですが、
お店、
頑張ってくださいね!(^O^)/
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
寿司酒場 はち助
西宮市六湛寺町2-1
0798-78-6188
12:00~24:00(LO23:00)
不定休
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
コメント
コメント一覧 (2)
妻は天ぷらランチ私は寿司ランチを注文。前菜、メイン、茶碗蒸しどれも美味しかったです。いつも回転寿司に行く私には少しお寿司が小さく感じました。少し物足りず別に3貫注文しました。一貫ずつ注文できるのはいいですね。寿司ランチもう少し値段が高くてもいいので、ボリュームがあればと思います。もちろん天ぷらも美味しいです。リピートします。妻はランチ友達と行くと言ってました。
やじきたさんもコロナがぶりかえしてきましたが、お体に気を付けてください。
お手頃な料金ですよね!
ただ少ないというところは同感です!
追加でお寿司を頼んでしまいました!
お寿司は1貫からというのがうれしいです。
次は寿司ランチで天ぷら別注文にしてみます。
コロナ感染者が西宮ででも出たということで、
また警戒しないといけないのは、
とてもつらいところですが、
負けずに頑張って跳ね返しましょう!
akafamiさんも、
お身体ご自愛ください!<(_ _)>