2020年12月21日 甲子園七番町の 神牛! カテゴリ:西宮ステーキ・ハンバーグ 1本目!前に来た時、ハンバーグは改良中とのことで、食べれなかったため、今回、それを目的でこちらへ!神牛早速ですが、中へ!前に座った席よりひとつ奥のテーブルに!クリスマスツリーが飾ってます!手を消毒して、メニューを!オーダーですが、・ 但馬牛ハンバーグラン… >>続きを読む
2020年10月28日 和上町の 愛志亭! カテゴリ:西宮ステーキ・ハンバーグ ハンバーグ専門店のお店に!愛志亭マルシェの地下にあり、表からはわかりにくいので、口コミなどでしか、わからない場所にあります。バイクを停め、地下に下りて、お店を探します!一番南側にありました!中へ入り、写真の許可をもらって、店内を数枚!奥のテーブル席!手前… >>続きを読む
2020年10月23日 伊丹 鋳物師の ジャンク! カテゴリ:伊丹ステーキ・ハンバーグ 洋食をいただきに!伊丹にバイクを走らせます!地名の読み書きって難しいですよね!(^-^;学が無いので余計に感じます!こちらの住所ですが、鋳物師と書いて、「いもじ」って読むんですって!お店の近くの池も、瑞ケ池を「ずがいけ」とか!昆陽池も「こやいけ」とか!そんなこ… >>続きを読む
2020年09月07日 尼崎 大庄北の ステーキ リバーベ! カテゴリ:尼崎ステーキ・ハンバーグ すぐ近くの、尼崎は西大島の、リバーベで、お昼です!ここ最近は、ホントに血圧が高く、出ていくのも億劫になるので、ご飯をどうしようか?迷ってたんです!(^-^;でも、ここで引いては、男が廃る!ってほど、大袈裟なものでもありませんが、チョット近くの尼崎でランチを!こ… >>続きを読む
2020年08月16日 甲子園口の M-2! カテゴリ:西宮ステーキ・ハンバーグ 甲子園口のほんわか商店街へ!M-2こちらはバルですが、お昼のランチもされているそうなので、チョコッと寄ってみます!水槽が並んでますが、これは販売してるのかな?中へ入ります。12~14人くらい座れるテーブルに掛け、お昼のメニューを見せてもらいます。この日は… >>続きを読む
2020年07月01日 北口町の 神戸BBステーキ! カテゴリ:西宮ステーキ・ハンバーグ ペコペコってしゃぶしゃぶ屋さんがあったところですが、そのあと何かお店があったかなぁ・・・・?アクタの西館1Fに、神戸BBステーキというお店が出来てます。早速ですが、チョコっと覗いてみました。どれどれ?メニューはこんな感じか?ランチメニューもあり、少し求め… >>続きを読む
2019年07月05日 伊丹 鴻池の 津の田ミート! カテゴリ:伊丹ステーキ・ハンバーグ 6月の初め頃にできたお店だと思います。前につかしんで、同じ系列のお店に行ったことがあり、その時に食べた肉汁が忘れられなくて、こちらへと足を運びました!津の田ミート 伊丹店表にあるグランドメニューを少し見て、店前にバイクを停め、中へ!さすがにお客さんでいっ… >>続きを読む
2019年06月03日 甲子園高潮町の ステーキ 春山! カテゴリ:西宮ステーキ・ハンバーグ お休み前に行ったお店を。元は苦楽園にあったお店ですね!こちらへ移転してきて初めてです!ステーキ 春山文字通りお肉が食べれるお店です!もしかして同じお店かな?なんて入ってみると、苦楽園で見たお店の人がおふたりいて、こちらに移転したのだと気づきました。「苦楽… >>続きを読む
2019年04月05日 津門大塚町の シタツヅミ! カテゴリ:西宮ステーキ・ハンバーグ ペースダウンしたのですけど、新店がまだまだ出てきそうですね!(^O^)テッパンメシが、新しくお店を出してます。牛タンとやわらかステーキのお店シタツヅミ~西宮テッパンメシ~お肉を食べれるお店が、牛タンやステーキを食べさせてくれるみたいですね!中へ入ります。写真の… >>続きを読む
2019年03月19日 六湛寺町の いきなりステーキ! カテゴリ:西宮ステーキ・ハンバーグ 西宮にもできました!18日オープン!いきなりステーキといっても、いきなりステーキ自体、まだ2度目!伊丹のイオンモールで、食べたのが初めてで最後になります。その時は、ランチだったので、乱切りステーキがあったのですけど、今回は仕事終わりに寄ったので、ランチメ… >>続きを読む
2019年03月12日 西田町の CS BURGER! カテゴリ:西宮ステーキ・ハンバーグ 前からこちらのお店、できることを知ってたのですけど、すっかり忘れていて、たまたま通ったら、オープンしてたので、入ってみました!シーエス バーガーお店には、お客さんが入ってて、オープンを祝う知り合いが多い中、私は一見さんで入ったので、アウェーな雰囲気になる… >>続きを読む
2019年01月08日 二見町の 淡路島バーガー! カテゴリ:西宮ステーキ・ハンバーグ 風邪が続きます。これも去年に行った時に記事です。テオテオさんも来てますね!この日は、甲子園口の駅の北側にある、淡路島バーガーでランチをとります。オープン前から存在を知っていたのも、通りすがりさんに教えてもらい、このブログを続けていたからだと、改めて見てく… >>続きを読む
2018年09月09日 尼崎 武庫町の 310フィールド! カテゴリ:尼崎ステーキ・ハンバーグ 前にぎょもんでランチをとった時に、目をつけていたんです!310フィールド何のお店??食堂・肉食BARって書いてあります。お肉を焼いたものがいただけるみたいですね!写真を撮り、中へ入ります。中でも写真の許可を得て、手前左手のテーブル席に座ります。表のメニュ… >>続きを読む
2018年08月05日 宝塚 小林の 黒ひげ! カテゴリ:宝塚ステーキ・ハンバーグ また洋食を食べに来てます。今回は、洋食というか?ステーキ屋さんのハンバーグかな!黒ひげこちらは前から来たかったお店。中津浜線を通ってたら見えますから!そのお店に初訪店。バイクを奥に停め、中へ入ります。テーブル席は4人掛けばかり、入って右手前にひとつだけ、… >>続きを読む
2018年06月12日 高松町の ハンバーグ テルメ! カテゴリ:西宮ステーキ・ハンバーグ ハンバーグをいただきに、ハンバーグ テルメ3月末くらいにできたお店。こちらでお昼ご飯をいただきます。ここのところ、そんなにガーデンズにも来てなかったし、半月くらい前にランパスを使い、そのあとは、この間の麺王!今回はあまり間をおかずの、ガーデンズですね!前… >>続きを読む
2018年06月06日 尼崎 立花町の ステーキ梵BON! カテゴリ:尼崎ステーキ・ハンバーグ ランチをいただきに尼崎に!ステーキ梵 BONこちらでお肉を頂戴します。4月の10日にオープンしたという、こちらのお店。その頃は、11:45~の営業時間だと書かれていましたが、この日は、11:00過ぎにお店が営業されるか?どうかを見に行ったのですけど、「も… >>続きを読む
2018年04月29日 甲子園高潮町の ペッパーランチ! カテゴリ:西宮ステーキ・ハンバーグ コロワ甲子園 第3弾!ペッパーランチなんだかランパスみたいに、特集になってしまってますね!こちらは初日に来た時、水を汲みに行った際、鉄板をジュージュー言わせながら、席へ運ぶ女の人を見て、すごく肉が食べたくなったので、日を改めて、こちらにも寄ることに!休み… >>続きを読む
2018年02月06日 神戸の やまがき! カテゴリ:神戸ステーキ・ハンバーグ お肉屋さんが経営する焼肉屋さん!炭火焼肉 やまがきこちらでお昼ご飯をいただきます。アクタにもありますよね!やまがき!ゴルフの帰りによく買って帰りました。コロッケが有名なお店ですよね。今回は、そのお肉屋さんが経営するお店で、美味しいものを!中へ入り、席に… >>続きを読む
2017年12月28日 名次町の 神楽! カテゴリ:西宮ステーキ・ハンバーグ 初めてのお店が続いてます!神楽こちらでステーキを!もちろんお昼ご飯です。さすがに夜にこちらでいただけるほど、お小遣いは残っていません(^^♪バイクを停めて、階段を上がり、お店に!中へ入ります。カウンターが並ぶ奥の席に案内を受け、鉄板での作業が見えるところでご… >>続きを読む
2017年11月17日 北口町の ステーキ家! カテゴリ:西宮ステーキ・ハンバーグ オープンの日に食べそこない、やっと食べに行けたんです。ステーキ家こちらでお昼を。以前、イオン甲子園の地下でいただいたお店。あちらがここに移転したのか?別の経営か?は、わかりませんが、同じ系列のお店だと思います。ついこの間、こちらのテイクアウトの、下ゆで済… >>続きを読む
2017年09月13日 神戸の とん一! カテゴリ:神戸ステーキ・ハンバーグ 神戸は北区にあるイオンのフードコートでお昼を!豚屋 とん一ぶどう狩りに行った帰りにイオンで昼食をとろうと!ここで私は単独で昼食を!どこに行こうか迷ったのですけど、1Fのステーキを抑えて、こちらでのリーズナブルな定食を選択。並んでます。そのため、少しの時… >>続きを読む
2017年09月02日 南越木岩町の GOOD GOOD MEAT! カテゴリ:西宮ステーキ・ハンバーグ 苦楽園でランチ!GOOD GOOD MEATお肉屋さん、週末にイートインできるんですよね!食べた日は、少し前!2週間ほど?早速ですが、お店に入って、お昼ご飯などを頂戴しようかなぁ!中のイートインの席のカウンター奥に掛け、メニューを見ます。本当は、お肉屋さん… >>続きを読む
2017年08月20日 宝塚の 松木! カテゴリ:宝塚ステーキ・ハンバーグ 仁川競馬場の少し南、中津浜線沿いにある、ステーキ&ハンバーグ 松木こちらでの昼食。店名の通り、ステーキやハンバーグをいただけるんです。お店に入り、手前左のカウンターに掛けます。メニューを見て、選んだものが、・ 松木ハンバーグトリプル ¥1090+税こち… >>続きを読む
2017年07月29日 上田西町の エリッセ! カテゴリ:西宮ステーキ・ハンバーグ ここも新店!Ellisse (エリッセ)新しく出来た店らしく、7月20日オープンで、28日にランチスタートとのこと。お店はポークハンバーグと小皿料理のお店とありましたが、お昼はポークハンバーグランチとタパス盛りのみの営業です。あっ!飲み物はあります。で、お店に… >>続きを読む
2017年07月14日 神戸の せんりや食堂! カテゴリ:神戸ステーキ・ハンバーグ 神戸はイオンモールへ!せんりや食堂こちらでお昼ご飯を食べます。目的はピカピカソーダと、こちらでのお昼ご飯でしたが、第1期OPENで営業されているお食事処はこちらの他には、軽いものしかないのかな?それなら!と、こちらでいただきます。ステーキ丼かそば、それと… >>続きを読む
2017年06月23日 豊楽町の 1015べースキャンプ! カテゴリ:西宮ステーキ・ハンバーグ このお店も、営業形態を変えてさほど時は経っていないとか?1015ベースキャンプ今年の4月17日からランチをテイクアウトのみですが、オープンしたということで、お持ち帰りを買ってみます。お店に入り、聞いてみて、何ができるのか?メニューの中で、食べたいものを聞くと… >>続きを読む
2017年06月20日 里中町の SMOKIN’BILLY! カテゴリ:西宮ステーキ・ハンバーグ 里中町に出来ていたお店なんですけど、知ったのは最近。SMOKIN’ BILLYこちらでハンバーガーをいただきます。ここはホント全然知らなくて、前を通って気づいたお店で、それも明和病院に行ったとき。だからチョット前になりますね!中へ入ります。アメリカンな感じ… >>続きを読む
2017年05月14日 高松町の ビステッカ! カテゴリ:西宮ステーキ・ハンバーグ 西北駅近のお肉のお店、ビステッカこちらでランチを!ステーキを食べれるかと考えて、お店に行ったのですけど、今月の私の財布事情では、神戸牛ステーキの150gまでしかたどり着けないみたいなので、ローストビーフランチをお願いすると、この日に限りローストビーフは無… >>続きを読む
2017年05月13日 笠屋町の やまきた! カテゴリ:西宮ステーキ・ハンバーグ こちらも久しぶり!笠屋町の芦屋 やまきたリーズナブルなステーキを頂戴します。久しく来ていなかったけど、お値段は同じ。ありがたいですね!で、中へ入り、テーブルに座ります。もちろんいつも同じものになりますが、・ ステーキランチ ¥800こちらは日曜日以外い… >>続きを読む
2017年05月01日 高松町の ローストビーフ星! カテゴリ:西宮ステーキ・ハンバーグ 西宮ガーデンズ フードコート第5弾!ローストビーフ 星なんだかランパスの記事みたいになってきましたけど、連続して食べに行ってます。今回は、今、とても列のできるお店!な、こちらでいただくのは、名前にもある、・ ローストビーフ丼 並盛 ¥850・ … >>続きを読む
2017年04月17日 甲子園8番町の BLOCK!+すじこんの めざせ整備士! カテゴリ:西宮ステーキ・ハンバーグ ららぽーとに!こちらもテオテオさんが食していましたね!BLOCKローストビーフ丼を食べれるお店。ららぽのフードコートにあります。去年の12月にオープンしてます。・ Chibo's Kitchen・ デリッシュウフ・ 勝男じゅにあ・ さくら食堂・ 長崎ちゃんぽんなどのお店… >>続きを読む
2017年03月14日 芦屋の えん! カテゴリ:芦屋ステーキ・ハンバーグ ここのところ芦屋によく行ってます。せっかくのお休みは、できるだけ市外にでようかな!なんて思って、重い尻をあげて・・・(^^)酒好 えん居酒屋さんなのかな?ステーキが食べれるようで、バイクで芦屋の駅前を走ってると、お店屋さんが見えたので、メニューを見るとステ… >>続きを読む
2016年11月15日 甲子園口の ラ・ブリック! カテゴリ:西宮ステーキ・ハンバーグ 甲子園口のアラメゾンジャンポールがあった場所に、できたお店に行ってきました。ラ・ブリックこちらのお店は欧風料理となっています。10月3日のオープンの日の翌日、花がたくさん飾ってあり、開店しているのを確認していたのですけど、行くことができず、今に至ります。で… >>続きを読む
2016年10月27日 下大市東町の ゆずか! カテゴリ:西宮ステーキ・ハンバーグ 門戸の駅の前にお店が出来てたんですね!ゆずか外からは入り口しか見えませんが、2階に上がるとテーブル席と鉄板のカウンター席があります。こちらでランチをいただきます。事前にこちらでご飯をいただこうと考えてたのですが、まっつぁんからLINEが入ってきて、昼ごはん… >>続きを読む
2016年10月25日 郷免町の GATO! カテゴリ:西宮ステーキ・ハンバーグ こちらも新しくできたお店で、ハンバーグをいただきにあがりました。GATO前もってオープンはわかっていたのですけど、訪店はこの日になってしまいました。ビストロ&バル!フレンチ?イタリアン?どちらかわかりませんが、洋食がいただけます。ランチは2種類かな?日替わ… >>続きを読む
2016年10月08日 甲東園1丁目の ブルーゴリラ! カテゴリ:西宮ステーキ・ハンバーグ 甲東園の駅からすぐのお店、ブルーゴリラこちらでハンバーガーをいただきました。少し前の記事になりますが、このとき、お得なセット価格のものがあり、それをいただいております。店内に入り、写真の承諾を得て、カウンターに座ります。それから、注文なんですが、そのお得… >>続きを読む
2015年11月29日 大阪の HONMACHI豚テキ! カテゴリ:大阪ステーキ・ハンバーグ 大阪です!車を停めると駐車場の料金がきついので、あまり賑わった場所でのランチは避けるのですけど、この日は、お肉とニンニクが頭から離れず、それでいて手軽なランチを探していました。そこで登場したのがこちらのお店、HONMACHI 豚テキトンテキが食べれるとす… >>続きを読む
2015年08月11日 高松町の リヨン! カテゴリ:西宮ステーキ・ハンバーグ トモちゃんを迎えにガーデンズ!たまに中へ入るんです!今回は17時までだったので、中でご飯を食べて帰ろうか!と、フードコートへ!その前に、イズミヤで淡麗生を買います。お店で買うと、350mmのジョッキで¥550とお高く、イズミヤなら500mmの淡麗が¥18… >>続きを読む
2015年07月24日 伊丹の いきなりステーキ! カテゴリ:伊丹ステーキ・ハンバーグ 伊丹のイオンモールに、立ち食いのステーキ屋さんができたと、職場の人に聞き、娘の用事でイオンモールに行った際に、チョット寄ってみました!いきなりステーキ娘の友達が尼崎のアルカイックホールで、バレエの発表会があると!そのチケットをいただいたので、お花とプレゼ… >>続きを読む
2015年05月09日 南越木岩町の 春山! カテゴリ:西宮ステーキ・ハンバーグ ずいぶんと前に何度か来たことのある、春山こちらでリーズナブルなランチをいただきます。バイクでここまできてます。店の前にバイクを停めて、入口付近のカウンターに座り、注文します。・ 一口ステーキランチ 100g ¥1000100gですが、ステーキのラ… >>続きを読む
2015年04月20日 神戸 深江の びっくりドンキー! カテゴリ:神戸ステーキ・ハンバーグ 土曜日の日にフリマへ!(車なしの出店料ブース¥3000ほど)買う方ではなく、出店する方です!神戸は青木(深江?)のサンシャインワーフで、トモちゃんが子供服やオモチャを主としての出店でした。金欠のため買うこともできず、ただウロウロしたり、ゲームをしたりで、… >>続きを読む
2015年04月05日 山口町名来の 猿蟹合戦! カテゴリ:西宮ステーキ・ハンバーグ 北部は名来の、猿蟹合戦こちらでは、まだ未食だった、ハンバーグをいただきにあがりました。いつもコスパを考えて、釜めしを注文してしまうのですけど、今回は以前から食べてみたかった、・ 板さんが作った ハンバーグ定食 ¥930を注文します。いつもくる時は二人… >>続きを読む
2015年03月02日 甲子園高潮町の ステーキ家! カテゴリ:西宮ステーキ・ハンバーグ 甲子園のダイエーの地下にあるお店、ステーキ家なんだかお店の名前かな?って思いますよね!文字通りステーキを食べれるお店で、・・・・・お肉と言っても、普通のお肉ではなく、サガリだそうです。さがりって、ハラミと同じく、横隔膜なんですね?食べた後でわかったんです… >>続きを読む
2015年02月10日 甲子園口の ビフロスト! カテゴリ:西宮ステーキ・ハンバーグ 1月の16日にオープンしてたんだって!肉ビストロ BifRostトモちゃんを迎えに行った帰りにお昼ご飯を食べに行こうか?と。初めは、テオテオさんの紹介していた、トミー・ザ・キャットってお店に行ってみようかと思ってたんですけど、甲子園口の商店街を通ってた… >>続きを読む
2014年01月13日 今津出在家町の びっくりドンキー! カテゴリ:西宮ステーキ・ハンバーグ 今津のサンマルクがなくなり、そのあとにできたお店が、びっくりドンキー嫁の好きなお店です!いつもはあまドゥで食べていたのですけど、あまドゥの店舗がなくなり、こちらに出来ました。私も結構好きなので、よく使っていたのですけど、なくなってから、サンシャインワーフ… >>続きを読む
2013年03月15日 上ヶ原1番町の 三田屋! カテゴリ:西宮ステーキ・ハンバーグ 久しぶりにここにきてみました。三田屋 関学店みたとおり関学の中にあるお店です!三田屋のお肉が安いお値段で提供されているお店なので、学生の他にも一般のお客さんがちらほらと混ざっています。入口の所で食券を買い、席へと向かいます。一緒に行った娘は、クリー… >>続きを読む
2013年02月13日 甲子園口北町の 福井家! カテゴリ:西宮ステーキ・ハンバーグ 甲子園口北町のパチンコ屋さんの西前にある、福井家前にパチンコ屋さんで、AKB48のCDを探していた時に見つけていたのですが、すっかり忘れてしまっていて、やっと来れたんです。早速中へ入り注文です!・ ビーフステーキ ¥980(ご飯・味噌汁付き)大盛り+… >>続きを読む
2012年12月04日 今津曙町の 松屋! カテゴリ:西宮ステーキ・ハンバーグ なばなの里に行った際、何かを食べるということが叶わなかったので、名物のトンテキを!と、こちらへ!松屋 今津店最近始まったみたいで、ポスターなどでは大々的に掲示されています。ガツンとニンニクが効いたステーキソースと!風邪をひかないようにニンニクを摂取した… >>続きを読む
2012年06月06日 羽衣町の こなこね! カテゴリ:西宮ステーキ・ハンバーグ 夙川駅の西に行ったところに、苦楽園から移転してきたお店、こなこねこちらは鉄板焼きのお店です。お昼も営業されているとのことなので、入ってみることに!ランチは2種類!Aコース ¥1000・ 前菜・ サラダ・ スープ・ メイン(魚)・ 五穀米・ デザート… >>続きを読む
2012年04月30日 南越木岩町の 春山! カテゴリ:西宮ステーキ・ハンバーグ 前にポアゾンダブリルがあった場所に、新しくお店が出来ていました。とは言っても、2月の20日に、出来ていたらしいのですけど・・・^^;ステーキ・創作鉄板 春山カウンターのみ11席のお店です。メニューを見てみましたが、私どもに手の届きそうなものがあるか?と、… >>続きを読む