2020年10月23日 伊丹 鋳物師の ジャンク! カテゴリ:伊丹ステーキ・ハンバーグ 洋食をいただきに!伊丹にバイクを走らせます!地名の読み書きって難しいですよね!(^-^;学が無いので余計に感じます!こちらの住所ですが、鋳物師と書いて、「いもじ」って読むんですって!お店の近くの池も、瑞ケ池を「ずがいけ」とか!昆陽池も「こやいけ」とか!そんなこ… >>続きを読む
2020年10月21日 伊丹 鴻池の さくらまる! カテゴリ:伊丹ラーメン・つけ麺など ひさしぶりぃ~!ブログの書き方を、忘れてしまいそうです!(^-^;本題に入り、こちらで、お昼ご飯をいただきました!さくらまる桜息吹の伊丹店になるのかな?OPENは10日の日だそうですけど、ここしばらくは、お弁当などをいただいてて、外で食べることが少なかったんです!… >>続きを読む
2020年10月04日 伊丹 中央の 肉ばっかやん! カテゴリ:伊丹焼肉・韓国料理など 伊丹での昼食!何を食べようか?迷っていたんです!肉ばっかやん新しくできたお店と思ってたら、チョット勘違い!もうここまで来たら、入っちゃいます!でも、全然納得なランチをいただけます!その辺りをご覧ください!(^O^)/中へ入り、写真の許可を頂戴すると、・・・・?… >>続きを読む
2020年10月02日 伊丹 西台の 縁の糸! カテゴリ:伊丹カフェ 前に松もとに行った帰りにお店を確認し、こちらでランチを食べようと、別の日に来たら、あいにくの売り切れ!目的のランチではなく、カレーしかないとのことだったので、別の日に!縁の糸カフェですけど、隠れ家的なお店なんですよ!って言っても、地元の人たちは、知ってる… >>続きを読む
2020年09月17日 伊丹 西台の 松もと! カテゴリ:伊丹ラーメン・つけ麺など 前に休みの時に行ったら、土日祝はお休みなんです!って、寂しい思いをしたので、今回は平日にリベンジ!そう!キツネイロに行った時です。行くと、10人弱かな?並んでます!(^-^;その後ろに並び、順番を待ちます。並んでいると、後ろにお客さんが来たのですけど、そのお客… >>続きを読む
2020年09月04日 伊丹 伊丹の キツネイロ! カテゴリ:伊丹スイーツ・フルーツ・アイスなど ランパスを使ってるとき、お昼に何度か訪れるも、売り切れとか、整理券が終わったとか、で、結局買えなかったこちらのお店で、やっと購入できました!キツネイロどら焼きのお店ですね!何か月、いや!何年だろう?買えずに辛抱して、最近は普通に買えるようになったと聞いた… >>続きを読む
2020年08月31日 伊丹 中央の きう家! カテゴリ:伊丹定食など おばんざい処と書いてあるので、カテゴリに悩みましたが、とりあえずは定食にしております。きう家お店の方の名前が木内さんだからみたいですね!駅近くのビルの3Fにあるので、一見さんには、チョットわかりにくいと思います。そういう私もその一人なんです(^-^;ちょっくら… >>続きを読む
2019年10月12日 伊丹 安倉中の 雀! カテゴリ:伊丹ラーメン・つけ麺など こちらでの食事も久しぶりです!雀ラーメンなどが、食べやすくて、食べるお昼は、どうしても偏ってきてしまいますが、ここも前を走っていて、つい寄ってしまいました。カウンター席に掛け、荷物を置いて、券売機で食券を購入!・ 味玉辛つけ麺・ ランチセットきました。餃… >>続きを読む
2019年10月09日 伊丹 中野西の 町田商店! カテゴリ:伊丹ラーメン・つけ麺など こちらで家系ラーメンでないものを食べてみようと、やってまいりました。町田商店まだまだお客の足が途絶えないこちらのお店、でも、うれしくもこの日は少し並ぶ程度で入れました!券売機買ったものは、・ 特撰醤油中華そば ¥700・ ライス … >>続きを読む
2019年10月09日 伊丹 昆陽の 希望新風! カテゴリ:伊丹ラーメン・つけ麺など ランパスでよくお世話になってました。希望新風 R171伊丹店今回は普段使いで!オーダーは、・ つけ麺 ピリから ¥850同伴者の、・ ごまみそ ピリから ¥730・ チャーハン無料のキムチバーきました。ニンニクとキムチ絞ったものごまみそ ピリからチャー… >>続きを読む
2019年07月05日 伊丹 鴻池の 津の田ミート! カテゴリ:伊丹ステーキ・ハンバーグ 6月の初め頃にできたお店だと思います。前につかしんで、同じ系列のお店に行ったことがあり、その時に食べた肉汁が忘れられなくて、こちらへと足を運びました!津の田ミート 伊丹店表にあるグランドメニューを少し見て、店前にバイクを停め、中へ!さすがにお客さんでいっ… >>続きを読む
2019年06月28日 伊丹 中野西の 町田商店! カテゴリ:伊丹ラーメン・つけ麺など 6月28日、新しくお店が!町田商店家系ラーメンがいただけるお店です!お店ができると聞き、前もってお店の位置を確かめておこうと、行ってみたら中にお店の方がいたので、聞いたところ、チラシをくれました!そのチラシは、近隣の方に配るためのもので、試食ができる招待… >>続きを読む
2018年11月22日 伊丹 昆陽の コトホギ! カテゴリ:伊丹ラーメン・つけ麺など この月の20日にオープン!麺屋 ことほぎインスタでこちらのお店をのせてた方がいて、早速行ってきました。仕事終わりに、バイクを飛ばし、着いたら数席にお客さんが座られてます。カウンター席の一番左に座り、メニューを見ます。「何がお勧めですか?」ときくと、一番上… >>続きを読む
2018年07月25日 13-40.伊丹 中央の らくだ屋! カテゴリ:伊丹ランチパスポート ランパス13活用 第40弾!らくだ屋ここも2度目!と言っても、2度食べたってことではなく、1回目は臨時休業だったんです。仕事のお休みの日に、やっと来れたと思ったところ、臨時休業はメッチャへこみました。で、英のお店の方に、売り切れだったこともあると聞いたの… >>続きを読む
2018年07月23日 13-38.伊丹 西台の 花水木! カテゴリ:伊丹ランチパスポート ランパス13活用 第38弾!花水木こちらでの昼食。伊丹でランパスって、保障されてるって、イメージがあるんですけど、その中でも、こちらは鉄板キャラのお店、と、自分の中では位置づけされてます。ランパスでワンコインだからと、惜しんでる気配など一切なく、いつも… >>続きを読む
2018年07月20日 13-36.伊丹 西台の アントン! カテゴリ:伊丹ランチパスポート ランパス13活用 第36弾!アントンイタリアンのお店。伊丹では、知らない人はいないんでは?なんて、勝手に想像してしまうくらい、地元の定着してそうなお店!そんなお店に、また来させてもらいます。ここのところランパスを、あまり使っていないので、前の訪店をアッ… >>続きを読む
2018年07月18日 13-34.伊丹 中央の 月山! カテゴリ:伊丹ランチパスポート ランパス13活用 第34弾!純白そば 月山こちらもよく使わせてもらってますね!ここのかすそばも美味しかったですよ!でも今回は、前回と同じく、・ ジューシーカツざる ¥500 (通常 ¥850)純白そばに、トンカツがつくセット。中へ入り、ランパスを提… >>続きを読む
2018年07月17日 13-32.伊丹 中央の 英! カテゴリ:伊丹ランチパスポート ランパス13活用 第32弾!英こちらでお昼ご飯を!いつも楽しみなお料理を提供してくれる、こちらのお店。今回もうれしいランパスメニューを!中へ入り、カウンター席に座ります。声をかけてくれるお店の方。ランパスを使くことを伝え、ご飯少なめでお願いします。お話し… >>続きを読む
2018年06月30日 13-15.伊丹 西台の my cafe 2015! カテゴリ:伊丹ランチパスポート ランパス13活用 第15弾!my cafe 2015こちらでのランチ。もちろんランパスを使わせてもらうのですが、前にもこちらでランチをいただいてるので、お店には直行で来れたのです。でも、途中でガソリンは無くなりそうになるし、雨が降ってきて、この日は事がうまく運… >>続きを読む
2018年06月27日 13-11.伊丹 西台の カフェ アンバル! カテゴリ:伊丹ランチパスポート ランパス13活用 第11弾!カフェ アンバル新しくできたお店かな?地図を見てもわからなかったのですが、バイクでクルクル廻って、見つけました。このお店の東西の南北線は、一方通行になっていて、クルッとまわって、細い道を入った突き当りになります。(そんな説明じ… >>続きを読む
2018年06月23日 13-7.伊丹 伊丹の ナゴミヤ! カテゴリ:伊丹ランチパスポート ランパス13活用 第7弾!ナゴミヤこちらはカレー専門店で、もちろんランパスメニューも、カレーがいただけます。まだ行けてないキツネイロの、すぐ近くにあるこちらのお店、お店を探して少し徘徊!あった店前には、スープカレーの文字が!ランパス目的でないなら、きっと… >>続きを読む
2018年06月18日 13-3.伊丹 昆陽東の ナッシングバットケンダマ! カテゴリ:伊丹ランチパスポート ランパス13活用 第3弾!ナッシング バット ケンダマこちらは、どういったらいいんだろう?カフェ?ケンダマショップ?わからぬまま、店内に!入ってみると、子供さんが4~5人、ケンダマなどで遊んでいます。「ランパス使えますか?」の問に、「使えますよ!どうぞ!… >>続きを読む
2018年05月12日 12-71.伊丹の 花水木! カテゴリ:伊丹ランチパスポート ランパス12活用 71弾(P73)花水木何度か使わせてもらっているお店です。伊丹エリアはここでコンプリート!こちらの売りというか、お勧めは出石の皿そば。今回はその皿そばではないのですが、おそばが付いたセットがいただけます。・ アジフライ定食 ¥500 … >>続きを読む
2018年05月10日 12-67.伊丹の 池瀧うどん! カテゴリ:伊丹ランチパスポート ランパス12活用 第67弾!池瀧うどんこちらも毎回のように使わせてもらっています。やっぱり食べやすいんですよね!こちらの細うどんって!そのいただけるお料理、・ うどん屋流つけ麺 侍 ¥500 (通常 ¥750)とても細いうどんで、それを和風なつけダレ… >>続きを読む
2018年05月08日 12-63.伊丹の クランツ! カテゴリ:伊丹ランチパスポート ランパス12活用 第63弾!クランツこちらでは、ランパスを使って、パンを買うことができます。私本人、お休みを取った日が水曜日だったのですが、次のお休みも水曜日!たまたまが続き、やっとこちらに来ることができました。中へ入ります。写真の許可をもらいました。使… >>続きを読む
2018年05月07日 12-61.伊丹の マルミ! カテゴリ:伊丹ランチパスポート ランパス12活用 第61弾!マルミこちらでお昼ご飯を!もちろんといっていいのかな?ランパスを使わせてもらっています。サラッとですが、レポート。お店の写真を撮り、中へ入ります。入ってすぐに写真の許可をもらいます。人が映らなければということで、OKをいただき… >>続きを読む
2018年05月02日 12-56.伊丹の MELLOW! カテゴリ:伊丹ランチパスポート ランパス12活用 第56弾(P78)CAFE&DINNING MELLOW未だ買えていないキツネイロの並びにあるカフェ!こちらでのランチ。お店に入る前に、キツネイロで、何時くらいに来れば買えるか?を聞いて、買うことが困難だということを頭に、こちらのお店の前に!ランパスを見… >>続きを読む
2018年04月24日 12-46.伊丹の MOGURA CAFE! カテゴリ:伊丹ランチパスポート ランパス12活用 第46弾!MOGURA CAFE商店街の中にあるカフェ!こちらは間口の狭い階段の上にあるので、少し探すことになるかもしれません。実際、初めて行ったときは、臨時でお休みだったのですけど、お店を少し探したんです。これまた間が悪いのか?2度目もお休みで… >>続きを読む
2018年04月23日 12-44.伊丹の らくだ屋! カテゴリ:伊丹ランチパスポート ランパス12活用 第44弾!らくだ屋こちらもお得感満載のお店。いつも楽しみなメニューを提供してくれてるんですよね!今回も楽しみにやってきました。2Fに上がり、写真の許可をもらい、カウンター席の一番手前に座ります。今回いただけるお料理、・ 串海老フライ+串… >>続きを読む
2018年04月21日 12-42.伊丹の バター! カテゴリ:伊丹ランチパスポート ランパス12活用 第42弾(P116)Butter イオンモール伊丹お店には、14時ちょうどに入り、席に案内されるのですが、4人で座れるスペースのテーブル。ひとりなので、すごく気を使います。バターって、神戸でもモザイクで、西宮でもららぽーとで、使わせてもらった… >>続きを読む
2018年04月20日 12-40P.伊丹の 莉庵! カテゴリ:伊丹ランチパスポート ランパス12活用 第40弾!(P38)莉庵こちらはプレミアム!前日に予約を入れ、行ってきました。ステーキのランチがいただけるとのことで、楽しみです。そのメニュー、・ 熊本阿蘇産あか牛ステーキランチ ¥1000 (通常 ¥1500)お店の場所がわからず、… >>続きを読む
2018年04月14日 12-34.伊丹の 希望新風! カテゴリ:伊丹ランチパスポート ランパス12活用 第34弾!希望新風この日連続してのラーメンのランパス。伊丹までバイクで走りました。今回も夜の訪店。仕事終わりに、171号線にバイクを走らせ、30分かかったかな?ようやく到着。バイクを停め、お店に入ります。入り口横に、製麺所の看板が張って… >>続きを読む
2018年04月08日 12-26.伊丹の 英! カテゴリ:伊丹ランチパスポート ランパス12活用 第26弾!英 (はなぶさ)こちらでのお昼ご飯。ランパスを使わせてもらいに伊丹までバイクを飛ばして。伊丹の場所があまりわからないのですけど、何度か来ていると、チョットわかりだしてきたかな?こちらのお店にも、迷わず来れたし、方角もわかるよう… >>続きを読む
2018年03月31日 12-16.伊丹の 月山! カテゴリ:伊丹ランチパスポート ランパス12活用 第16弾!月山二日酔いって、ホントひっさびさ!外に呑みに行くことがなくなったので、二日酔いなんてなることが無くなってました。で、退職された方を送る会に出かけ、そのあとチョット呑みすぎて二日酔い。でも、ランパスを使いに、伊丹まで行って、商… >>続きを読む
2018年03月29日 12-12.伊丹の 虎次郎! カテゴリ:伊丹ランチパスポート ランパス12活用 第12弾!焼肉 虎次郎 伊丹店こちらでのお昼ご飯は、やっぱりランパス。前回もこちらで同じくローストビーフ丼をいただきましたね!今回もいただけるお料理が、・ ローストビーフ丼 ¥500 (通常 ¥810)前回いただいたときは、少し色の… >>続きを読む
2018年03月26日 12-8.伊丹の ポラリス! カテゴリ:伊丹ランチパスポート ランパス12活用 第8弾!ダイニングカフェ ポラリスこちらでのお昼ご飯。ランパス初登場なので、お店を探すのに少し迷いますが、何とか着いて、お店に入ります。喫茶店のようなお店で、なんだか気持ちが落ち着きますね!カウンター席に座り、ランパスを提示します。こち… >>続きを読む
2018年03月21日 12-4.伊丹の 金! カテゴリ:伊丹ランチパスポート ランパス12活用 第4弾!餃子酒家 金 ゴールドこちらは中華料理屋さん。餃子も付いてくるメニューに魅かれ、こちらにきました。そのメニューは、・ 豚キムチ丼と餃子のセット ¥500 (通常 ¥799)どんぶりと餃子のセットとなってるので、量の方がどう… >>続きを読む
2018年03月14日 11-48.伊丹の らくだ屋! カテゴリ:伊丹ランチパスポート ランパス11活用 第48弾!らくだ屋こちらも何度かランパスで寄せてもらっているお店。毎回楽しみなんですが、土日祝が利用不可となっているため、免許の更新の際、こちらでランチをいただきました。今回いただけるメニューは、・ 串カツ定食 ¥500 (通常 ¥… >>続きを読む
2018年02月13日 11-32.伊丹の 虎次郎! カテゴリ:伊丹ランチパスポート ランパス11活用 第32弾!虎次郎こちらも2度目かな?尼崎のお店でも今回使わせてもらいましたね!こちらでのメニューですが、・ ローストビーフ丼 ¥500 (通常 ¥810)焼肉屋さんのローストビーフ。早く食べたいです!表にバイクを停めて、中へ!手前… >>続きを読む
2018年02月09日 11-30.伊丹の my cafe2015! カテゴリ:伊丹ランチパスポート ランパス11活用 第30弾!my cafe 2015ランパスで使えるカフェで、お昼をいただきます。こちらにも何度か足を運んでいたのですが、お店が休みだったり、時間が合わなかったり、と、やっと食べることができたんです。2Fにあがり、店内へ!かわいい店内の一人用のテ… >>続きを読む
2018年02月04日 11-27.伊丹の 希望新風! カテゴリ:伊丹ランチパスポート ランパス11活用 第27弾!希望新風何度か使わせてもらっているこちらでのランパス。そのたびに満足して帰路へとつくメニュー。今回も、・ 油そばor選べるラーメンとミニ焼き飯のセット ¥500 (通常 ¥830~¥880)ラーメンは、・ 希望(醤油元味)・… >>続きを読む
2018年01月30日 11-23.伊丹の 月山! カテゴリ:伊丹ランチパスポート ランパス11活用 第23弾!月山お昼ご飯をこちらで!前と同じメニューとなっても、やはり食べたい、・ かすそばと白ご飯のセット ¥500 (通常 ¥700)油かすが入ったおそばって、あまり食べれるものでもなく、私の中では、うれしい存在のお店になっています… >>続きを読む
2018年01月26日 11-21.伊丹の 花水木! カテゴリ:伊丹ランチパスポート ランパス11活用 第21弾!花水木お蕎麦をいただきます。やはりこちらのお店は、普段からお客さんが絶えないみたいです。何度か来ていますが、人がいつも入れ代わり立ち代わりで、常にお客さんがいるようなイメージがあります。この日も、入った時は数席空いてたように思… >>続きを読む
2018年01月09日 11-11.伊丹の juju! カテゴリ:伊丹ランチパスポート ランパス11活用 第11弾!juju伊丹のお好み焼き屋さん。伊丹ショッピングデパートの5階にあるこちらのお店。こちらでいただけるメニューは、・ サービスランチ ほっこり焼き&ご飯セット ¥500 (通常 ¥830)タバコを吸うか吸わないかで、席が変… >>続きを読む
2017年12月27日 11-7.伊丹の 野菜とつぶつぶアプサラカフェ! カテゴリ:伊丹ランチパスポート ランパス11活用 第7弾!野菜とつぶつぶアプサラカフェ伊丹に行ってきました。こちらは伊丹リータの4Fにあります。エスカレーターで4Fまで上がり、反対側の一番奥に。お店の席数は多く、お客さんで賑わっています。テラス席感覚のテーブルにかけ、スタッフにランパス… >>続きを読む
2017年11月22日 10-64.伊丹の マル蔵! カテゴリ:伊丹ランチパスポート ランパス10活用 第64弾!マル蔵ずっと前のランパスできたことがあるお店。今回もバイクで訪店。入口はこちらから。中へ入ります。写真の許可を得て、店内をパチリと!鉄板の前のカウンターに座り、ランパスを提示。こちらでいただけるお料理が、・ ブタキー(豚キムチ… >>続きを読む
2017年11月18日 10-62.伊丹の らくだ屋! カテゴリ:伊丹ランチパスポート ランパス10活用 第62弾!らくだ屋こちらも平日のみの使用なので、少し難儀しましたが、とりあえずは訪店完了。(^^)/こちらでいただけるランパスメニューです。・ 6種のカツサンドセット ¥500 (通常 ¥800)このメニューも国産小麦特集のひとつ。国産の… >>続きを読む
2017年11月12日 10-59.伊丹の マルミ! カテゴリ:伊丹ランチパスポート ランパス10活用 第59弾!マルミこちらでお昼をいただきます。粉もんが食べられるこちらのお店。入るなりソースのいい匂いがたち込めています。窓際のテーブル席に座り、ランパスを提示します。待つ間に、たこ焼きのメイキングシーンを!写真は、テイクアウトの方のものです… >>続きを読む
2017年11月08日 10-54.伊丹の 英! カテゴリ:伊丹ランチパスポート ランパス10活用 第54弾!英こちらでランチをいただきます。こちらでのランパスメニューなんですが、・ とろとろのオムライス デミソースかけ ¥500 (通常 ¥850)名前からして、美味しそうです!中へ入り、カウンター席に着きます。お客さんがいたので… >>続きを読む
2017年10月15日 10-27.伊丹の あろあろ! カテゴリ:伊丹ランチパスポート ランパス10活用 第27弾!あろあろこちらのお店、好きなんです。何度も行ったとかではないのですけど、何だか好きなんです。今回のランパスメニューは、・ 薔薇のシフォンケーキセット ¥500 (通常 ¥800)これも国産小麦シリーズの一軒です。中へ入り、カウ… >>続きを読む