2019年02月10日 田代町の たけふく! カテゴリ:西宮うどん・そば・どんぶりなど カレー屋あとを繋げてから、まだ行ってなかったんですけど、久しぶりに寄ってみました!たけふくもちろんというくらい、食べるものは決まってます!(^^)中へ入ると、こんな感じに広がってたんだ!真ん中の仕切りが全部取り払われて、何人座れるんだろう?結構空いてました!… >>続きを読む
2018年12月23日 本町の はんげしょう! カテゴリ:西宮うどん・そば・どんぶりなど どこへ!毎回言ってる気がします!これも少し前の記事ですが、やっぱりお昼ご飯は悩むんですよね!そんな中、うどんが食べたくなるのも珍しく、この日は、はんげしょうで昼食。ラーメンをいただくことは多く、うどん屋さんに行っても、蕎麦を頼む方が多いので、うどんは玉に… >>続きを読む
2018年04月10日 12-30.尼崎の ふらいぱん! カテゴリ:尼崎ランチパスポート ランパス12活用 第30弾!ふらいぱんランパスも30軒となりました。でもこの時点で4月の2日!約半月が過ぎてます。一日2軒ペースくらいですか・・・・頑張っている方なんですが、今回は100店舗ほどあるんですよね!全店舗は無理としても、7割くらいは行きたいか… >>続きを読む
2018年04月03日 12-19.高松町の すずの音! カテゴリ:西宮ランチパスポート ランパス12活用 第19弾!すずの音わった~家っていう名前が取れた店名。そちらでいただけるお料理は、・ かつ丼定食 ¥500 (通常 ¥780)こちらではカツ丼のシールがもらえます。普段も低めの価格設定で、お求めやすいランチですね!カウンター席をす… >>続きを読む
2017年07月28日 9-41.梅田の ナガグツ! カテゴリ:大阪ランチパスポート ランパス9活用 第40弾!ナガグツ梅田に行ってランパスを使ってきました。ここもバイクで走り、新御堂の側道にあるこちらのお店を目指します。結構走るんですよね!バイクでも!着いて、汗をぬぐい、お店に入ります。見たところ、カウンターだけのお店かと思ってたのですけど… >>続きを読む
2016年06月30日 5-1.尼崎の みかん! カテゴリ:尼崎ランチパスポート ランパス5活用第1弾!旬彩酒肴 みかん杭瀬に行ってきました。1軒目ということで、休みの都合の取れるお店を選び、行ったお店がここ!ここでいただけるご飯は、カツ玉定食 ¥500 (通常 ¥700)セパレートしていないカツ玉です。(^^♪それってカツ丼です… >>続きを読む
2016年05月19日 4-48.尼崎の スプーンチャーム! カテゴリ:尼崎ランチパスポート 本日は2本立て!ランパス4乱用 第48弾!スプーンチャームアマゴッタにあるお店。アマゴッタにも2回ほどしか行ったことがなくて、その時も5Fまで上がってないから、お店の存在自体知りませんでした!エスカレーターを上り、5Fまで!他は閉まっているお店が多いです… >>続きを読む
2016年01月26日 3-29.神戸の 番のや! カテゴリ:神戸ランチパスポート ランパス3乱用第29弾!番のやこちらでうどんをいただきます。仕事終わりにそのまま西にバイクを走らせ、お店へ!中は空きの席がたくさんあり、一番いい時間帯に行ったのかもしれません。レジまでの間に、うどんを注文し、サイドの品を選んで、清算というセルフなシステム… >>続きを読む
2015年07月06日 7、尼崎の 横綱! カテゴリ:尼崎ランチパスポート ランパス乱用第7弾!といっても、ここしばらくランパスも使用せず(3日ほどですけど)に、久しぶりに使います!(^O^)尼崎に行ってきました。この日は乱用するつもりで、2軒を目標に、果敢に挑みましたが、帰り討ちにあってしまいました!横綱こちらの本店は、新世界にある… >>続きを読む
2015年07月01日 2、芦屋の きんのすけ! カテゴリ:芦屋ランチパスポート ランパス乱用第2弾!芦屋の、きんのすけランパスももう2軒目!勝手がわかっていたつもりでしたが、もっとよく見ないといけませんね!こちらのメニューは1種類だけかと思って、入ったすぐにお願いしたのが、写真を掲載している、たれカツ丼 ¥500下の写真に… >>続きを読む
2013年01月15日 甲子園網引町の 大力食堂! カテゴリ:西宮食堂 ここのカツ丼をギャル曽根は2杯食べてケロッとして帰ったと・・・・そうです!大力食堂ここのカツ丼だけは、暴力的なので、食べる時は準備をしていかなければいけません!でも今回は、カツ丼はやめて、お昼の定食をいただきました。この定食、こぶうどん又はこぶそば。それ… >>続きを読む
2012年10月11日 田代町の たけふく! カテゴリ:西宮うどん・そば・どんぶりなど 少し前になりますが、嫁を迎えに行ったあと、カツ丼を食べに、たけふくへ行きました。時間が遅かったので、お客さんはあまりいません。テーブルに座り注文です。・ カツ丼玉子ダブル・ カレーうどん・ 月見うどん嫁を待って食事をしていなかったので、みんなお腹がペコペ… >>続きを読む