2021年03月01日 甲風園の おととや こばやし! カテゴリ:西宮居酒屋・小料理屋など 緊急事態宣言が解かれ、営業はどうなるんだろう?こちらでもランチのテイクアウトができましたが、このあとは・・・?少し前になりますが、おととやこばやしお店は3Fにあるんですけど、表に品書きの立て札などがあり、買いに上がってみます!お店は営業しておりますが、中で… >>続きを読む
2021年01月01日 新年あけましておめでとうございます! カテゴリ:ブログ・SNSなど感謝 新年あけましておめでとうございます!昨年中は、沢山の閲覧ありがとうございました。いろいろと障害もありましたが、家族内や付近での感染などもなく、なんとかこのブログも続けられております。それも皆さんの暖かいお言葉や、見てくださっている方が、沢山いるということ… >>続きを読む
2020年12月27日 高松町の ゆげ焙煎所! カテゴリ:西宮ドリンク (ジュース・紅茶・コーヒーなど) 3本目西北のプレラにできた、ゆげ焙煎所西宮北口店夙川の駅の東にもありますよね!本店を中心に、東西に支店を出してます!今回はこちらで、・ ホットカフェラテ(Short) ¥450を買ってみます!物忘れの激しい私!たしか、ダークローストブレンドだったような・・・?… >>続きを読む
2020年12月23日 甲風園の 西宮ブルース! カテゴリ:西宮デリ・お弁当など 2本目!少し前になります。お弁当だし、食べていないので、アップしようか?迷ったのです!でも少しだけ!西宮ブルースハルちゃんにお弁当を買って帰ります。こちらのお店は、11月の26日にオープンしたそうです!フレンチビストロバルザルからの業態変更と!焼売と焼豚… >>続きを読む
2020年09月20日 芦屋 船戸町の 台湾甜商店! カテゴリ:芦屋ドリンク (ジュース・紅茶・コーヒーなど) 芦屋のモンテメールに!梅田で飲んだ、タピオカの味をもう一度こちらで!台湾甜商店今年にできたみたいですけど、この度の影響で、あまり出歩いていないときに、オープンしてたようです!とりあえず、モンテメールに何店舗か入ってるみたいなので、寄ってみました。テイクア… >>続きを読む
2020年07月30日 宝塚 伊孑志の リントッコ! カテゴリ:宝塚スイーツ・フルーツ・アイスなど 暑いですねぇ!どうも、この暑さにまだ慣れていない感が!そんな時は、身体の中から冷やしましょう!というわけで、こちらの、リントッコで、ジェラートなどをいただいてみます。中へ入り、お店の中を見ると、イートインなしみたいで、テイクアウトというか、お外でならいた… >>続きを読む
2020年07月25日 今津巽町の すぎの木! カテゴリ:西宮デリ・お弁当など ここも先月かなぁ?行ったのですけど、アップしていなかったお店です!すぎの木パンやお弁当、テイクアウトのお店です!また今食べに行くことを、少し我慢しているので、過去の記事になってしまいますが、申し訳ありません。中へ入ります。向かって左手には、総菜パンや菓子… >>続きを読む
2020年07月22日 羽衣町の 羽衣こまち! カテゴリ:西宮パン 第3弾!本当は、主がたこ焼きなんでしょうね?でも、カテゴリはパンで!羽衣こまちメニューはこんな感じ!こちらで、・ ホットドック ¥280を購入しました。注文してから作るので、少し時間はかかります。できあがり!ケチャップとマスタードを聞かれ、両方をお願いし… >>続きを読む
2020年07月22日 石刎町の バンディービーンズ! カテゴリ:西宮ドリンク (ジュース・紅茶・コーヒーなど) コロナがでる前に行ったお店、第2弾!ずっと前から、入ってみよう!と、思いながら、やっとのことで、来ることができました!バンディービーンズコーヒー屋さん!ですね!注文したのは、・ 甲山ブレンド ¥350ハンドドリップで入れてくれてます。できあがりがこんな… >>続きを読む
2019年12月22日 尼崎 杭瀬本町の amaサラダ! カテゴリ:尼崎デリ・お弁当など 杭瀬で、アテを買います。amaサラダこちらは、前に違う場所ですが、カップに入ったサラダを買ったことがあります。今回は、店先に出ていた、・ すじこん煮 100g ¥260 を買います。三和商店街のかごもとは、100g¥330だったけど、こちらはコンニャクが入… >>続きを読む
2019年12月08日 津門稲荷町の ハンポ! カテゴリ:西宮デリ・お弁当など 先月になります。先輩のやっさんに教えてもらったお店、今津西線の2号線の南にある、ハンポフライドフードで、お弁当を購入!隣の前に串カツ屋さんがあったところに、暖簾がかかっていて、そちらで食べれるのか?と思ったら、調理をしているのはこちらで、販売をしているの… >>続きを読む
2019年10月31日 田中町の ふわこっぺ! カテゴリ:西宮パン こっぺぱんの専門店かな!ふわこっぺSNSなどでも、よく見かけてたので、リストには入れてましたが、やっとのこと、こちらで購入することができました!お店に入ります。元々パン屋さんだったところかな?左手に、具材などが入ったケースがあり、右前にレジがあって、そちらで… >>続きを読む
2019年10月29日 染殿町の しくもコーヒー! カテゴリ:西宮ドリンク (ジュース・紅茶・コーヒーなど) 仕事が終わり、帰り道を少しそれて、バイクを走らせていたら、なんだか明るく照らされてます!バイクを停め、見てみると、しくもコーヒーとお店の紹介が書かれてます。ららぽに行こうと思ってたのですが、こちらでひと休憩!お店は20:00まで開いてます!なので、ゆっく… >>続きを読む
2019年10月16日 門戸荘の HALO! カテゴリ:西宮スイーツ・フルーツ・アイスなど 号外的なアップになりますが、門戸の駅からすぐの、Haloで、テイクアウトのタピオカドリンクを!袋に入ったドリンクで、何だかわいいので、チョックラ買ってみます!(女子かって~の!)中へ入り、レジで、注文を通します。・ 蜂蜜タピオカ抹茶ミルクティー ¥390+… >>続きを読む
2018年12月03日 田中町の R baker! カテゴリ:西宮パン エビスタ西宮にできた、R bakerパン屋さんです!オープン時に行ったのですけど、すっかり忘れてしまっていて、今頃のアップです!やっぱり人が多く、商品をトレーに乗せるのにも、ぶつからないか?などと気を遣うくらい!人気のあるものを聞くと、クロワッサンと答えられた… >>続きを読む
2018年10月30日 田中町の PICK UP MEAT! カテゴリ:西宮肉料理 またまたエビスタ記事になります。4日連チャンでの訪店!この日は仕事終わりに、晩ごはんのアテを目的に!PICK UP !! MEATこちらで、お肉類をテイクアウト!お店でも食べれますし、呑めるんですけど、今日はテイクアウト!6時過ぎに行ったので、お客さんは並んでなく、… >>続きを読む
2018年09月25日 東町の あほや! カテゴリ:西宮粉もん、鉄板焼きなど 中前田から移転して、前は通るのですが、買いに行けてなかったんです!あほや 西宮東町店こちらへは、仕事終わりに!少し前に、前を通った時、中でこちらに気づく店主から、ラインがあり、少し会話を交わしていたんです!早速注文!前からファンになっている、・ ぺちゃモ… >>続きを読む
2018年09月25日 川添町の ぶぅ! カテゴリ:西宮スイーツ・フルーツ・アイスなど 帰ってきてると聞いて、行くチャンスを探していました。ぶぅ久しぶりにあの柔らかい、シフォンケーキが食べれます!前にバイクを停め、お店に行くと、顔を覚えてくれていました!(^^)こんなのがうれしいんです!挨拶を交わして、商品を見ます。前も好きだった、シフォンケー… >>続きを読む
2018年09月09日 尼崎 武庫町の 310フィールド! カテゴリ:尼崎ステーキ・ハンバーグ 前にぎょもんでランチをとった時に、目をつけていたんです!310フィールド何のお店??食堂・肉食BARって書いてあります。お肉を焼いたものがいただけるみたいですね!写真を撮り、中へ入ります。中でも写真の許可を得て、手前左手のテーブル席に座ります。表のメニュ… >>続きを読む
2018年07月17日 13-33.尼崎 武庫之荘の イデー! カテゴリ:尼崎ランチパスポート ランパス13活用 第33弾!patisserie ide'eおやつ部門でのランパス使用。こちらでのランパスは、お店でいただくメニューとなってます。いただけるメニューが、・ ライチローズとピングレのジュレ ¥500 (通常 ¥965)こちらにはアイスティーがつきます。… >>続きを読む
2018年07月05日 13-22.笠屋町の ガトーマリー! カテゴリ:西宮ランチパスポート ランパス13活用 第22弾!ガトーマリーこちらはおやつ部門でのランパス参加店。前にも一度寄せてもらっています今回頂戴できる商品ですが、・ 選べるパンナコッタとプリンのセット ¥500・ 焼菓子セット ¥500 (通… >>続きを読む
2018年07月04日 浜脇町の 音吉! カテゴリ:西宮鶏 先輩にお店を聞いて、とりあえず寄ってみました。国産焼鳥専門店 音吉こちらは、テイクアウトのお店。焼き鳥や唐揚げが持ち帰りできます。お家で食べるため、品書きを見て、ある商品の中から選びます。すべてタレで、・ ぼんじり 1本・ 皮 3本・ 肝 … >>続きを読む
2018年06月07日 深津町の 8”77! カテゴリ:西宮ドリンク (ジュース・紅茶・コーヒーなど) ガーデンズの近くになります。8"77 こちらでジュースを!バナナジュースのお店で、テイクアウトのみ。お隣はLauna Hairというお店になってます。こちらでチョット小腹が空いたところを、埋めたいと思います。メニューはこんな感じ。こちらから、・ ノーマルBA… >>続きを読む
2018年04月29日 尼崎 神田中通の サンマルクカフェ! カテゴリ:尼崎パン 尼崎の商店街に!サンマルクカフェハルちゃんのお昼にこちらで、パンを買って帰ろうと!少しだけでいいか!程度に、買って帰りました!入ってすぐに商品が並んでいて、そこからトレーに取り、レジへと向かうのですけど、こちらは中で詰めてくれる商品みたいで、レジで支払い… >>続きを読む
2018年01月20日 甲子園町の マジックパン! カテゴリ:西宮パン サンドイッチを買いに、マジックパンまで!ハルちゃんがお休み中だったので、お昼ご飯代わりにこちらでパンを!たくさんの種類があるので、どれを食べるのか?迷います。で、買ったのは、・ ロースとんかつ ¥290・ 半熟玉子サラダ ¥240ボリュームからした… >>続きを読む
2017年11月20日 高木西町の えごまや! カテゴリ:西宮焼肉・韓国料理など 北口の北は高木西町にある、えごまや韓国料理の巻きずし。キンパを買って帰ります。いろんな国の食材を組み合わせたオリジナルのキンパ。ホテルやレストランで修業を積んだシェフが監修するという巻き飯、楽しみです。中へ入ってみたら、省スペースな店内。カウンターにお料… >>続きを読む
2017年09月05日 中前田町の あほや! カテゴリ:西宮粉もん、鉄板焼きなど また行ってきました。あほやこちらでぺちゃ焼を前に買ったのですが、美味しかったので、再度訪店。今度は、・ ぺちゃモダン ¥380ぺちゃ焼にそばの玉が半分入ったもの。ぺちゃ焼は、たこ焼きとチーズを玉子で包む、チョット変わったオリジナリティ溢れるアイデアメニ… >>続きを読む
2017年09月03日 甲子園口の パニーニ! カテゴリ:西宮パン ランチにパンを!サンドウイッチカフェ パニーニこのお店、8月中はオープンのキャンペーンで、サンドウイッチが全品¥500でいただけるそうです。というわけで、ちょこっと寄ってみました。という今はもう9月!すみません、情報が遅れてしまって!(^-^;中へ入り写真の許可… >>続きを読む
2017年06月23日 豊楽町の 1015べースキャンプ! カテゴリ:西宮ステーキ・ハンバーグ このお店も、営業形態を変えてさほど時は経っていないとか?1015ベースキャンプ今年の4月17日からランチをテイクアウトのみですが、オープンしたということで、お持ち帰りを買ってみます。お店に入り、聞いてみて、何ができるのか?メニューの中で、食べたいものを聞くと… >>続きを読む
2017年05月05日 8-31.尼崎の フレッシュネスバーガー!+すじこんの 何してるの? カテゴリ:尼崎ランチパスポート ランパス8活用 第31弾! フレッシュネスバーガーこちらもランパスで寄せてもらったことのあるお店。今回は前回とあまり変わらないため、あまり写真等は撮っていません。それに今回はテイクアウト。お家に持って帰ってハルちゃんのお昼ごはん。今回のランパスメニューは… >>続きを読む
2017年03月29日 津門稲荷町の ロトンド! カテゴリ:西宮イタリアン これ好きの隣に出来たピザ屋さん。ロトンドこちらでピザを買って帰ります。持ち帰りのピザが安くて、2枚買っちゃいました。・ マリナーラ ¥580・ カラブレーゼ ¥730ともに、Sサイズを選択。ちなみにMだと¥680、Lだと¥900でした。(マリナ… >>続きを読む
2016年11月14日 甲子園七番町の おむすび和平! カテゴリ:西宮デリ・お弁当など もぉにゃんさんのお勧めをいただき、こちらのお店に行ってきました。おむすび和平お持ち帰りのおにぎり屋さんです!お店に入って、おにぎりを見ます。写真の許可を得て、何枚か頂戴いたします。ショーケースの中にはあまり商品が揃っていませんね?握りたてを食べさせてくれ… >>続きを読む
2016年07月13日 5-12.池田町の シーフードキャラバン10! カテゴリ:西宮ランチパスポート 本日も2本立て!ランパス5活用 第12弾!シーフードキャラバン10こちらのテイクアウトを使わせていただきます。まずは、ランパスの掲示、それからポテトをクリスプで。ソースをシーフードにしてもらい、ビネガーは選択するのを忘れていました。ランパスと別で1coinfis… >>続きを読む
2016年02月19日 3-46.神戸の グラノラジャーニー! カテゴリ:神戸ランチパスポート ランパス3乱用第46弾!神戸 グラノーラ専門店グラノラジャーニーテイクアウトでランパスを使えるお店です!神戸は魚崎までバイクを飛ばして行ってきました。店内に入ります。見たところイートインスペースはなく、テイクアウトオンリーみたいですね!店先に並んでいる多… >>続きを読む
2015年12月05日 甲子園春風町の 春風キッチン! カテゴリ:西宮デリ・お弁当など いつも買って帰る(月いちぐらいですけど)、コロッケ!久しぶりに登場と思ったら、もしかしたらこのブログになって初めてかも・・・・(^^;春風キッチン (あきま)今回も同じものを注文!いつも同じものを注文してしまうのですけど、・ 手羽先フライ ¥138・ カレ… >>続きを読む
2015年12月04日 上ヶ原山手町の ハングリーウイッチ! カテゴリ:西宮中華 久しぶりに食べたいものがあり、ハングリーウイッチに行ってきました。職場から近いので、仕事の帰りにチョコット寄り、持ち帰りで家で食べます。待ってる間に、チョコチョコお話をしてます。できました。でも持ち帰ってからお皿に移して、初めていただきますです!買って帰… >>続きを読む
2015年10月14日 大阪の やすどん! カテゴリ:大阪うどん・そば・どんぶりなど 大阪へ!場所は、旭区!そうバス釣りに行ってきたのですけど、以前に娘を塾に送った後に寄った、淀川の城北ワンド!結局はボウズだったのですけど、帰り道に新しくできたのかな?前には気づかなかったお店があったので、寄ってみました!やすどん入るなり写真の許可を得ると… >>続きを読む
2015年06月25日 奈良の ゐざさ! カテゴリ:奈良寿司 ハルちゃんが好きな、柿の葉ずし!ハルちゃんの学校へ行った際、チョット北に上がってこちらへ!ゐざさ 平城山店こちらではレストランとして中でも食べれるようになっていますが、今回は持ち帰りを!注文ですが、そんなにお金があるわけでもなく、・ 柿の葉すし … >>続きを読む
2015年05月04日 奈良の つよしのコロッケ本舗! カテゴリ:奈良カフェ 奈良です。過保護なのか?よくハルちゃんの学校に出向いてます!で、ある日とった食事を載せてしまっちゃおうかなぁ!と。つよしのコロッケ本舗文字通りコロッケ屋さんなんですが、こちらのコロッケ美味しいんです!テイクアウトもできるのですけど、今回はお店でいただきま… >>続きを読む
2014年06月25日 甲子園口2丁目の 鶏よし! カテゴリ:西宮鶏 甲子園口の商店街にある、阪神タイガースOBのお店KENPEI!そこで大分の唐揚が買えます!鶏よし唐揚の専門店で、持ち帰りです。でも、中でも食べれるのかな?親子連れのお客さんが、ビール片手に唐揚をつまんでいましたから!で、今回は、持ち帰りで、・ もも 100g … >>続きを読む
2014年05月31日 大阪 住吉の やろく 持ち帰り専門店! カテゴリ:大阪デリ・お弁当など 洋食のやろくでいただいた後、奥さんと娘にも買って帰ろうと、洋食 やろく 持ち帰り専門店で、玉子コロッケを!お弁当も揚げものもあるので、とりあえずは名物のたまごコロッケと、奥さんのお昼ごはんを買いました。・ 玉子コロッケ ¥220・ イ… >>続きを読む
2014年02月25日 大阪 黒門市場の まぐろや 黒銀! カテゴリ:大阪寿司 大阪へ!娘を送った帰り道、日本橋の黒門市場へ寄り、そこでいいお店を見つけました。まぐろや 黒銀店先でも食べれるみたいです!でも今回は別のものを目的とし、こちらへ来たので、マグロ好きの娘にお土産を!向かって左側は、いいネタをつかったもの!でも、とろのにぎり… >>続きを読む
2014年02月15日 宝塚 中山寺の おつぎ! カテゴリ:宝塚スイーツ・フルーツ・アイスなど 知り合いの人がおめでただということで、中山寺にお守りをもらいに行ってきました。私自身、まだ喪も明けていないので、門は避けて横から入ります。階段を上がり、一番奥の本堂横にお守りがあります。祈祷後にもらえるものと同じものを頂戴しました。あとは、安産を祈願して… >>続きを読む
2013年05月17日 甲子園洲鳥町の えんむすび! カテゴリ:西宮デリ・お弁当など 前に、そば吉があった場所に、おむすび屋さんができていました。おむすび屋 えんむすびテイクアウト専門かと思ったら、店内でもいただけるみたいですね!ここに来る前に王でランチをいただいていたので、嫁のお昼ご飯にチョットだけ買って帰ろうと立ち寄りました。選… >>続きを読む
2012年07月25日 今津水波町の 小だるま 今津南店! カテゴリ:西宮串カツ・串焼き・トンカツなど 夜の一杯のアテに、串カツなどを!と!小だるま 今津南店嫁が娘を塾に迎えに行くので、この日は、自分の好きなものを買ってきました。ヘヘヘッ!^^;でも、きっと娘も食べると思い、少し多めに注文!・ ホルモン焼うどん ¥580・ 豚串 味噌かつ 5本 ¥6… >>続きを読む
2012年07月09日 池田町の 西宮ビーフ! カテゴリ:西宮焼肉・韓国料理など 開店せずに閉めた雷頭の後にそのまま入ったのですね!2号線のアローツリーやさんさんの並びに出来たお店、肉丼専門店 西宮ビーフこちらは、鶏・豚・牛の肉丼のお店です!少し東に行くとスタミナ亭がありますが、同じような丼ぶりの店ですね!オープンが7月の6日と… >>続きを読む
2012年06月30日 室川町の からあげ聖林(ハリウッド)! カテゴリ:西宮鶏 この22日にオープンしたお店、九州から進出してきた、からあげ 聖林 (ハリウッド)からあげの激戦地域の老舗の味を西宮にも!揚げたても冷めても美味しくいただけるそうです。こちらの唐揚げは冷蔵庫で冷やしてから食べるのが、最高だと言われてるみたいですね!冷た… >>続きを読む
2010年10月27日 池田町の ジョニーのからあげ! カテゴリ:西宮鶏 昨日、やっとジョニーのからあげを食べました!どんなものかはわからなかったので、唐揚げを4つ¥700と柚子胡椒からあげ8つ¥550を注文!なんだか18時の時点で、オープンは17時からなのに、もうすぐ売り切れだという勢いです!からあげに関しましては、あと3つ… >>続きを読む