2020年12月28日 芦屋 三条南町の ダニエル! カテゴリ:芦屋スイーツ・フルーツ・アイスなど トモちゃんが、「カヌレが好き!」と、初めて知って、クリスマスのプレゼントに、こちらへ!ダニエル(本店)電話で確かめると、お取り置きはできないと聞き、それならと、お店に出向きました!前にランパスなどで、この道を通って、何のお店だろう?と思ってたところです!… >>続きを読む
2020年12月08日 芦屋 茶屋之町の ピースカレー! カテゴリ:芦屋カレー 食べてきたランチの中でも、数少ないスリランカカレー!それを食べに芦屋に!ピースカレーオープン当初からピックアップしてたのですけど、食べることができたのが、やっとこの日!人気のあるお店なのでしょう、お客さんが途絶えることが無いみたいですね!でも席が空いてい… >>続きを読む
2020年11月26日 芦屋 打出町の レ・ミュウ! カテゴリ:芦屋パン 久しぶりにパンの記事を!芦屋は打出にあるお店、レ・ミュウ来てみたかったんですけど、店の場所を間違えてて、東の方をずっと探してたみたいで、やっとたどり着けました。入口には、ソーシャルディスタンスを考えて、入っていいのは3人までとあり、少し待ちます。でも、す… >>続きを読む
2020年09月20日 芦屋 船戸町の 台湾甜商店! カテゴリ:芦屋ドリンク (ジュース・紅茶・コーヒーなど) 芦屋のモンテメールに!梅田で飲んだ、タピオカの味をもう一度こちらで!台湾甜商店今年にできたみたいですけど、この度の影響で、あまり出歩いていないときに、オープンしてたようです!とりあえず、モンテメールに何店舗か入ってるみたいなので、寄ってみました。テイクア… >>続きを読む
2020年01月18日 芦屋 楠町の 花麺! カテゴリ:芦屋ラーメン・つけ麺など 西方面に、最近向かうことが減ってますね!今回は、広〇君に、芦屋にラーメンのお店がオープン!の情報を聞き、西にバイクを走らせました!芦屋らーめん処花麺1月の16日オープンの、できたてホヤホヤのお店!行くと、15人くらい並んでいて、そのあとに並びます。待つこ… >>続きを読む
2019年12月08日 芦屋 松ノ内町の ガトージュジュ! カテゴリ:芦屋スイーツ・フルーツ・アイスなど トモちゃんの誕生日のプレゼントを!ひとつは、西宮阪急で、ロクシタンの、ハンドクリーム!ハルちゃんに言わせれば、JKの一番欲しくないプレゼントだとか!(^O^)でも、年をとってくると、手が荒れたり、油分がなくなったりするんです!(^O^)で、それだけでは寂しいか!と、… >>続きを読む
2019年11月01日 芦屋 公光町の ふる里! カテゴリ:芦屋和食・割烹・料亭など 今年、初かな?松茸が入ったものをいただきました。ふる里こちらでの夕食!お料理の名前と、お値段などはわからないので、写真だけになりますが、見ていただければと思います。先付アワビかな?トコブシ?あん肝やむかごも!お造りハモに車エビ、マグロに鯛、あと青物はなん… >>続きを読む
2019年06月06日 芦屋 公光町の ふる里! カテゴリ:芦屋和食・割烹・料亭など よく使わせていただいているこちら、ふる里この日も美味しいお料理を頂戴しました。品書きも、メニューもわからないのですけど、食べたものだけ写真を広げさせてください!先付から!お造り!夏ですね!ハモを梅肉で!鯛の兜!これがすっげぇ美味しかった!(^O^)椀ものには、… >>続きを読む
2019年01月13日 芦屋 船戸町の インデアンカレー! カテゴリ:芦屋カレー 言わずとも知れた、こちらのお店、インデアンカレーお昼ご飯はこちらで!陳列に並ぶメニュー。でも注文するのは決まってるんですけどね!(^^)/中はほぼ満席状態!やはり人気店なので、入れ代わり立ち代わりで、お客さんが出入りしています。それにファストフードに近い、回転… >>続きを読む
2018年12月31日 ご縁BOOK 結果! カテゴリ:ご縁BOOKワンコイン 結果です!ご縁BOOK今回、使わせてもらったお店などを、掲載しております。今回は、これくらいです。少し淋しく思われるかもしれませんが、それでも結構いい訪店だったと思います。今回行ったお店、1-1.神戸 東灘区住吉本町の アティックスタイル!1-2.甲陽園本庄… >>続きを読む
2018年11月05日 芦屋 親王塚町の a/ju! カテゴリ:芦屋ご縁BOOK ご縁1-29.a/juこちらにやってきた理由は、ラテアートっていうの?カプチーノに絵を描いてくれるので、映えるか?と思い、訪店!でも、すごく前に来たのに、新店舗をアップすることで、結構時間がかかって、この日になってしまいました。だから、前もって撮っていた写真… >>続きを読む
2018年11月05日 芦屋 西山町の 三十番! カテゴリ:芦屋ご縁BOOK ご縁1-28.三十番芦屋の中華料理屋さん!よく使わせてもらってますね!この前にあるお店の、三栄にも、何度か通いましたね!こちらでいただけるお料理は、・ 海老の卵綴じご飯とワンタンのセットor・ 麻婆豆腐のセットどちらも¥500!(通常 ¥850)中へ入り、… >>続きを読む
2018年11月04日 芦屋 船戸町の 田毎そば! カテゴリ:芦屋ご縁BOOK ご縁1-27.風流 田毎そばこちらのお店、芦屋の駅に隣接する、モンテメールの5Fにあるお店!ここに来るのも久しぶりです!前にラーメンを食べに来たことがあったと!エスカレーターで上まで上がり、お店に向かいます。ヤッパリお休みの日は、お客さんが多く、お店の方に… >>続きを読む
2018年11月02日 芦屋 宮塚町の 螢! カテゴリ:芦屋ご縁BOOK ご縁1-23.螢こちらには前にも来ています。高コスパなランチをいただき、また来たいなぁ!なんて思っていたら、今回のこのご縁BOOKに、エントリーしてくれてました!ご縁でお店に来るのも2回目!貸切になっていて、その日はいただけなかったので、今回はワクワクしなが… >>続きを読む
2018年10月26日 芦屋 春日町の ゴメンヤ! カテゴリ:芦屋ご縁BOOK ご縁1-19.ゴメンヤこちらは前から入ってみたかったお店!今回は冊子のお世話になります。中へ入り、「ご縁BOOKですが、使えますか?」と、聞き、使えることを確認してから、カウンター席に座ります。写真の許可をいただき、店内をパチリと!うしろのテーブル席もパチリ… >>続きを読む
2018年10月23日 芦屋 業平町の ふうりん! カテゴリ:芦屋ご縁BOOK ご縁1-17.ふうりんこちらでご縁BOOKを使わせてもらいます。何度もこちらにはいただきにきていますが、今回もご縁BOOKを使用しての訪店!今回も、充実したお料理が頂戴できます。・ まんぷくセット ¥500 (通常 ¥1070)半額以下のお得なメニュー!早速… >>続きを読む
2018年10月21日 芦屋 東山町の まめ桜! カテゴリ:芦屋和食・割烹・料亭など 豆皿ランチがいただけるお店、まめ桜こちらのお店、今年の6月にオープンしたということですが、お店は、知っている方でないと、ほとんどわからない場所です!前に行ったとき、満席な様子で、あきらめ、次に行ったら、お休みでした!だから3度目の・・・というか、2度ある… >>続きを読む
2018年10月18日 芦屋 南宮町の ル シャトン! カテゴリ:芦屋ご縁BOOK ご縁 1-13.ル シャトンこちらでおやつを!ハルちゃんの友達が遊びに来るということで、別のお店でケーキを買って、こちらの焼き菓子を添えて出そうか!と、バイクを走らせます。ご縁BOOK活用させてもらってます(^O^)お店に入ると、沢山の甘いものが並んでいます。陳列… >>続きを読む
2018年10月08日 芦屋 業平町の イチジ! カテゴリ:芦屋ご縁BOOK ご縁 1-5.イチジ今回、スイーツ部門、初のトライです!チョコレート専門店でいただける、ご縁メニューは、・ チョコレートソフト ¥500 (通常 ¥702)お店に入ります。前にもこちらで、ランパスを使わせてもらっていて、その時は、ホットチョコレートを… >>続きを読む
2018年08月30日 芦屋 大桝町の キュダモ! カテゴリ:芦屋スイーツ・フルーツ・アイスなど 2号線を西に向かい、南側にあるお店の、キュダモこちらで、ひとやすみ。前にも来てるお店。今回は、冷たいものを頂戴します。中へ入り、写真の許可をもらいます。やっぱりこれ!レジに向かい、どれにしようか迷ったのは、かき氷!お店の方に、「どれが出ていますか?」聞い… >>続きを読む
2018年07月14日 芦屋 公光町の ふる里! カテゴリ:芦屋和食・割烹・料亭など 芦屋でのお食事を!ふる里夜に訪店!何度か来てるお店、こちらでいただくお料理は、・ 会席コースいくらのコースかはわかりませんが、美味しいお料理をいただきました。名前などはわからないので、お料理の写真を並べていきます。籠に入った先付。ふたを開けるとこんなの!… >>続きを読む
2017年12月27日 芦屋の キュダモ! カテゴリ:芦屋スイーツ・フルーツ・アイスなど スイーツをいただきに、キュダモこちらでフルーツをいただきます。チョット変わったインスタ映えしそうな、スイーツを!ここへ行ったのは12月初め頃なので、チョット新鮮味がないのですが、ご勘弁くださいね!お店に入り、早速写真の許可をもらいます。そのあと入口付近の… >>続きを読む
2017年09月22日 芦屋の ワッフラ! カテゴリ:芦屋スイーツ・フルーツ・アイスなど 阪急の芦屋川の駅のすぐそばにある、ワッフラこちらでチョットしたスイーツを買って帰ります。小さなお店ですが間口は広く、カラス張りなので店内の全貌が拝見できます。入って奥で商品を作ってまして、手前で販売。その販売スペースを見ます。右手にワッフル。左手には焼き… >>続きを読む
2017年06月18日 芦屋の いちえ! カテゴリ:芦屋魚料理など 芦屋へ!行った目的は、こちらのお店!いちえこちらでお昼ご飯をいただこうと。お魚の美味しいお店と聞き、行ったのですけど、食べた後、食べログを見たら、さすがテオテオさん。もういらしてましたね!(^^)女性の後ろを追いかけるという、カッコいい立場です。入ると、カウ… >>続きを読む
2017年06月10日 8-47.芦屋の イチジ! カテゴリ:芦屋ランチパスポート ランパス8活用 第47弾!イチジ芦屋でランパスを使わせていもらいます。参加されているお店が少ない芦屋。貴重な1軒です。JR芦屋駅の南側に存在するこちらのお店。こちらでいただくのは、・ ホットチョコレート ¥500 (通常 ¥864)中へ入り、店内の… >>続きを読む
2017年06月05日 芦屋の 螢! カテゴリ:芦屋居酒屋・小料理屋など 芦屋でのランチ!食楽 螢こちらでお昼ご飯をいただきます。全然知らないお店だったのですけど、表にあるメニューを見て、入ってみよう!って!バイクを停めて、中へ入ります。中へ入り、カウンターの手前の席に座ります。外で見たものを注文するのですけど、とんかつ定食… >>続きを読む
2017年05月30日 芦屋の あしや温泉! カテゴリ:芦屋旅館、ホテル、温泉など 芦屋の銭湯へ!あしや温泉こちらは、とってもお気に入りになったお風呂。何が?って!それはですね!すごく熱い!お湯が熱いんです!源泉かけ流しで、そのままの温度を使用した浴槽の温度は、常に44℃オーバー!暑い時には45℃を越えるみたい。水で薄めた方の浴槽でも、… >>続きを読む
2017年05月29日 芦屋の いちごいちえ! カテゴリ:芦屋中華 芦屋での昼食です。久しぶりかな?芦屋でお昼ご飯は!いちごいちえ中華料理のお店です。何気に通ったとき見つけたのですが、半地下になっているため、少しわかりにくく、看板があったから分かったんです。その看板の横にあるランチメニューを見ます。ランチが5種類ほどあっ… >>続きを読む
2017年03月19日 芦屋の 一喜! カテゴリ:芦屋洋食 芦屋へ!ここ最近、結構芦屋方面に足を伸ばしてきました。で、以前2号線沿いにあるときに入ったことのあるお店、一喜レストランとなっていますが、以前は洋食屋さん付け的なジャンル分けを勝手にしていました。今は、チョット探さないとわからないような場所に、隠れ家レスト… >>続きを読む
2017年03月16日 ランパス阪神8 開始! カテゴリ:ランチパスポートワンコイン 遂に発売!ランパス8今回も尼崎・西宮が中心で、芦屋が4店舗参加してくれてるのかな!プレミアムが5店舗。おやつが10店舗。新しくパン特集が加わって7店舗。合わせて86店舗の第8弾!いつも尼崎次第になっているので、どれだけまわるのかによって、結果が左右される… >>続きを読む
2017年03月15日 ランパス阪神7 結果! カテゴリ:ランチパスポートワンコイン 活用した結果です!ランパス7第1弾ランパス乱用結果合計¥26645回収(61店舗+10)第2弾ランパス乱用結果合計¥14019回収(39店舗+4)第3弾ランパス乱用結果合計¥25221回収(68店舗+8)第4弾ランパス乱用結果合計¥31666回収(89店… >>続きを読む
2017年03月14日 芦屋の えん! カテゴリ:芦屋ステーキ・ハンバーグ ここのところ芦屋によく行ってます。せっかくのお休みは、できるだけ市外にでようかな!なんて思って、重い尻をあげて・・・(^^)酒好 えん居酒屋さんなのかな?ステーキが食べれるようで、バイクで芦屋の駅前を走ってると、お店屋さんが見えたので、メニューを見るとステ… >>続きを読む
2017年03月12日 芦屋の リビングオーガニックス! カテゴリ:芦屋ドリンク (ジュース・紅茶・コーヒーなど) 芦屋です。バイクで走ってたら、お店があったので、何のお店だろう?って、見ると、ジュースが飲めるお店みたい。リビング オーガニックスこちらでひと息つきます。バイクを停め、店内へ!チョットしり込みするメニュー。いろいろとあるコールドプレスジュース。その中から… >>続きを読む
2017年03月10日 芦屋の 豚々亭! カテゴリ:芦屋中華 苦楽園さんに勧めてもらって、豚々亭へ!これまたバイクで打出の駅を南に!時間は遅くて、12時半をまわっていたかな?お店に入ります。テーブル席はほぼ満席。カウンターがあいていて、そこへ座り、注文なんですが、苦楽園さんに勧めてもらってたのは、チャンポンと酢豚。ラ… >>続きを読む
2017年03月04日 芦屋の うちで食堂! カテゴリ:芦屋食堂 この日のランチは芦屋で!カフェかな?タパスなどもあるし、イタリアンみたいなメニューだし、ジャンルはなんなんだろう?と入ったお店は、うちで食堂名前がそうなんだから食堂なのですね!(^^)バイクを停めて、お店に入ります。「写真を撮ってもいいですか?」「もちろんO… >>続きを読む
2017年01月19日 芦屋の パンタイム! カテゴリ:芦屋パン 芦屋は鳴尾御影線沿いにあるお店、パンタイム以前にも行ったことがある、と、言っても前の店舗でして、今回は新しくなってから随分と経ちますが、こちらへ!でも、こちらのお店、撮影が禁止なんです。商品名もわからず仕舞い。なので買ったものだけ写真を撮ります。厚切りの… >>続きを読む
2016年12月24日 7-6.芦屋の 楓林! カテゴリ:芦屋ランチパスポート ランパス7乱用 第6弾!楓林 ふうりんこちらで美味しいラーメンをいただきます。夜の訪問となりまして、これまたバイクで伺います。店内に入り写真を!ランパスを提示し、カウンター席のみの真ん中に座ります。調味料などもそろっていますね!取り放題のたくわんもありま… >>続きを読む
2016年12月20日 7-2.芦屋の 芦屋らーめん庵! カテゴリ:芦屋ランチパスポート ランパス7乱用 第2弾!芦屋らーめん庵こちらでの食事。ランパス7になって、新しくラーメン特集なるものができ、そちらからこのお店も参戦してくれています。実は昔、1年だけ深江に住んでいたことがあり、仕事の帰りの通り道なので、寄ることが何度かあったのですけど、そ… >>続きを読む
2016年12月18日 ランパス阪神7 開始! カテゴリ:ランチパスポートワンコイン 今回は頑張りたい、ランパス7今回も尼崎・西宮・芦屋・伊丹の86店舗。新しく参加してくれたお店が18店舗かな!その中にもプレミアムランチが新店3店舗参加の5店舗。平成27年12月15日から平成28年3月13日まで。約3か月使えます。正月休みが入るので、行け… >>続きを読む
2016年12月17日 ランパス阪神6 結果! カテゴリ:ランチパスポートワンコイン 活用した結果です!ランパス6第1弾ランパス乱用結果合計¥26645回収(61店舗+10)第2弾ランパス乱用結果合計¥14019回収(39店舗+4)第3弾ランパス乱用結果合計¥25221回収(68店舗+8)第4弾ランパス乱用結果合計¥31666回収(89店… >>続きを読む
2016年03月18日 ランパス阪神3 結果! カテゴリ:ランチパスポート兵庫県 ランパス3乱用の結果です!その前に前回と前々回のも掲載しておきます。第1弾ランパス乱用結果合計¥26645回収(61店舗+10)第2弾ランパス乱用結果合計¥14019回収(39店舗+4)これだけ行って、とてもお昼ご飯は助かりました。正直、3か月ほどでこれ… >>続きを読む
2016年03月16日 3ー68. 芦屋の 三十番! カテゴリ:芦屋ランチパスポート ランパス3乱用第68弾!三十番芦屋の中華料理屋さん。前回もランパスでいただきました。芦屋なので、チョット急がなくては、なんとか時間には間に合うものの、帰ってからのマベツムとツムツムの時間が無くなってしまいます。(^-^;で、急いでバイクを飛ばしてこちらへ!今回… >>続きを読む
2016年02月21日 3-47.芦屋の ママンユキ! カテゴリ:芦屋ランチパスポート ランパス3乱用第47弾!ママンユキ芦屋のケーキ屋さん!魔法のレストランにも紹介されたみたいですね!で、そのお店のランパスメニューは、・ パンケーキオムレットスペシャルセット ¥500 (通常 ¥702)内容は、・ パンケーキオムレット5種類からひ… >>続きを読む
2016年02月11日 3-41.芦屋の イロイロファーム! カテゴリ:芦屋ランチパスポート ランパス3乱用第41弾!イロイロファーム何回か参上させていただいています。こちらの定番メニューが今回のランパスメニュー!というか、前回もそうでしたけどね!(^^)v・ 選べるサラダの日替わりランチセット ¥500 (通常 ¥1080)やはりこのメニュー… >>続きを読む
2016年02月08日 3-39.芦屋の 白石! カテゴリ:芦屋ランチパスポート ランパス3乱用第39弾!白石芦屋のうどん屋さんです。乱用と言ってもここ2週間ほどはずっとお弁当なので、ランパス3が始まったころに詰めて行っていた時の記事ばかりでした。今回は久しぶりにランパスを使います。で、ここのランパスメニューはと言いますと、・ 親子丼… >>続きを読む
2015年12月11日 2ー36.芦屋の IROIRO FARM! カテゴリ:芦屋ランチパスポート ランパス2乱用第36弾!イロイロファーム芦屋にある野菜をたくさん食べれるお店です。前回のランパスの中でも一番好きかもしれないと書いたお店で、今回も楽しみにしていました。野菜でお腹がいっぱいになるなんて、あまりないことですよね!バイクで寒い中を走り、到着後… >>続きを読む
2015年11月16日 2-33.芦屋の きんのすけ! カテゴリ:芦屋ランチパスポート ランパス2乱用第33弾!きんのすけこちらは前回のランパスで2回使わせてもらっていたお店です!前回は、・ カレーうどん&豚丼・ たれカツ丼を¥500でいただき、とても満足しております。で、今回のランパスメニューは、・ 味噌煮込みうどん ¥500 (… >>続きを読む
2015年10月30日 2-27.芦屋の 貴陽! カテゴリ:芦屋ランチパスポート ランパス2乱用第27弾!貴陽前回のランパスでも使用した、上品な中華料理店ですね!こちらのランパスメニューは前回と同じ、・ おかゆと飲茶のランチ ¥500 (通常 ¥1100)座ってランパスを見せるとすぐにわかってくれました。奥の席にもひと組ランパ… >>続きを読む
2015年10月23日 2-25.芦屋の 三十番! カテゴリ:芦屋ランチパスポート ランパス2乱用第25弾!三十番芦屋の中華料理屋さん。以前にも何度か寄ったお店ですね!芦屋の中華って印象はあまりなく、庶民中華の代表のようなお店です!中に入りランパスを掲示!こちらのランパスメニューは、・ 海老の卵綴じご飯とワンタンのセット ¥500 … >>続きを読む
2015年10月21日 2-24.芦屋の 加門! カテゴリ:芦屋ランチパスポート ランパス2乱用第24弾!加門有名人も訪れるという、芦屋の広島焼のお店!バイクを飛ばして、行ってきました。19日間トモちゃんが作ってくれたお弁当だったので、ランパスも久しぶりです!(^^;お店に入るとお客さんが半分ぐらいの席を埋めています。カウンターに案内され… >>続きを読む